French chicな小皿♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


三連休、いかがお過ごしですか?
我が家ではクリスマスパーティーも無事終わり、今日はこれからまたご馳作りですドキドキ
またアップさせてください!

・・・・・

さて、友人とのLunchの際に、娘のお皿を探していて…という話をしていたら、「じゃあ、私からのお誕生日プレゼントにしよー♪」と提案してくれてラブラブ早速一緒に探しに行くことに!!
そして、フットワークの軽い彼女ならでは、あれよあれよという間に可愛いものを見つけてくれましたドキドキ




割れないものは残念ながらなかったのですが、ストライクなデザインらぶこれくらいの小皿が、一番使いやすいのきらきら

ありがとう
大切に使いますきらきら

この小皿は彼女のBabyちゃんとイニシャル違いにしてくれたので、私からはクリスマスプレゼントとして、イニシャルティースプーンをお渡ししましたflower1





イニシャルがきらきら揺れるデザインきらきら柄が長めなので、あげやすいかな?と思って決定








一番上の写真奥のスイーツトングも可愛いのにリーズナブルで合わせて買っちゃいましたらぶ

すべてアフタヌーンティー リビングにて。

(小皿はセレクトでロザンナのものです⇒ セイバーシリーズというそうで・・・他のものも可愛い!)


アフタヌーンティー リビングには、もうちょっとカントリー調なイメージがあったのですが、以前よりフレンチシックな小物が増えていて、結構長居しちゃいました。


またゆっくり見に行きたいなflower1