収納BOX♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


少し、ご無沙汰していました。

昨日晴れて試験が終わり、ほっと一息らぶ勢いで申し込んでしまった別の試験が早くも次に控えているのですが(それはさておき)、今日はずっとしたかったお部屋のBrush up計画を起動しましたきらきら


この一か月ほどで沢山収納用品を買ったのですが、全貌はもう少し後になるとして、思いのほかよかったのは少し前にFrancFrancで見つけたこちらのBoxです。


ココ スタックバスケット


Shelf&Co!


お店やHPで見るより部屋で見る方が素敵きらきらたっぷり入るのと、スタッキングできるのが決め手だったのですが、家で見ると、光沢があって安っぽくない。物も入れやすい優れものです。(サイズ:M)

これで、棚がずいぶんスッキリしました音譜




元々大規模に収納を見直したくなったのはこちらの本を読んでなのですが、


love HOME Mariのブラック・ホワイトな収納&インテリア/メディアファクトリー
¥1,365
Amazon.co.jp


掃除の順番のおすすめは『水回り』とあって、これは今までお掃除した中で、一番気持ちよくさくさくお掃除できる順番でしたキラキラ後、とてもいいなと思ったのは、空の収納Boxをわざと作る!というもの。マンションの収納スペースではかなり高度ですが…その『空き』が心の余裕につながるというのは、本当です。


徐々に変わっていくお部屋は、とても気分がいいものflower*

試験明けって、それだけで幸せですが笑、そのほかにも読みたかった本が読めたり、娘と思いっきりごろごろしたり…今日はとてもいい一日ですflower1