夏休みレポです
娘を連れての初めての夏休みちょこまかショッピングもできたし、おいしいものも食べたし、娘の笑顔もいっぱい見られたし、なにより、会社に入って初めての長い夏休みということで、とても特別感がありました
・・・・
さて、結婚するまで、岐阜と言えば「飛騨高山」のイメージでしたが、それを主人に言うと、岐阜といえど、彼の出生市は芦屋市より人口が多いと、返り討ちに会います笑。
実際に訪れるようになってみると、名古屋グルメあり(ひつまぶしも味噌カツもとても美味しい)、こじゃれたお店あり、川べりの景色は素晴らしい、ととても良い場所です
今回、最初に連れて行っていただいたのは、
一軒家の、少し洋館のような雰囲気のある、素敵なお店。
半個室で赤ちゃん連れOKということで、願ったりかなったり
和もイタリアンも両方外れなしのお店とご紹介いただいたのですが、前評判通りとてもおいしく、目にも楽しいランチになりました。
前菜3種盛
カップの中は、焼き茄子のスフレ。焼いた茄子の香ばしさがくせになりそう。桃/いちじくを合わせたサラダは、果実の甘みが濃い分、厚切りハムがちょうどいいバランス
選べるパスタは、鮎の炙りのペペロンチーノに
岐阜のおいしさが詰まったパスタは、川魚好きなのでまよわずチョイス。
鮎の香ばしさはもちろんのこと、じゅうろくという、さやえんどうに似た地元野菜もいい歯ごたえまた、食べたくなる味でした。
この他、美味しいフォカッチャや、イチジクが丸ごと入ったデザートなど、大満足
娘も、一緒に離乳食を食べて、にこにこでした