カッペリーニの季節☆ コンソメジュレ寄せ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

気温が高くなるにつれ、ランチに冷たい麺の登場回数が増え、今日はいよいよカッペリーニの封切りをしましたきらきら

 

flower1生ハムのカッペリーニ コンソメジュレ寄せflower1

 

 

Shelf&Co!

 

生ハム、トマト、玉ねぎ、生マッシュルーム、イタリアンパセリをざくざく切って、

 

塩、こしょうとオリーブオイルで和えるお手軽パスタドキドキ

 

それだけだと少しさみしいので、コンソメジュレをかけておめかしはーと

 

コンソメジュレは、お湯(80℃くらい)にゼライスと顆粒コンソメ、塩ひとつまみを溶かして、冷やしておくだけなので、前日に作っておくと便利ですキラキラ

 

2人分で、150CC分くらいです。

 

粉末ゼラチンは、指定いっぱいの湯量で緩めにつくるのがおすすめ。残った分は、サラダにかけても、美味しいドレッシング代わりになります!!