鎌倉のお土産☆ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

鎌倉観光の続きですflower*


----------------------


昼食後はすでに夕方・・


ランチも普通の量はあったのだけど、お腹が空きすぎた分満腹感には大幅に欠けたので、来る道みちで気になっていたソーセージ屋さん『アルトシュタット⇒☆ 』 へキラキラその場でいただいたホワイトフランクが絶品でした!!やっぱり、鎌倉は美味しいものが多いです音譜

その隣のドイツパン屋さんもよって、明日の朝ごはんの仕入れもできましたlove


そこからメイン通りに戻って


flower1鶴岡八幡宮flower1

階段が高くて登れそうになかったので、下からお参りになってしまいましたが、

建築の美しいこと、緑に朱が映えてドラマチック。


Shelf&Co!


参道には屋台が出ていて、ちょっと縁日風。

(余談ですが、関東の方はいちごあめ、ぶどうあめにはなじみがないそうですねakn

どちらも、リンゴあめの果物がいちごやぶどう、みかんなんかもありますが・・・元祖であるところのリンゴあめよりも好きなので、「それ、なに?」と言われた時にはびっくりしましたビックリマーク



鶴岡八幡宮を出たすぐ近くの干物屋さん『山安』がにぎわっていたのでひやかしてみたら、すごく安くてびっくりsei金目鯛の開きが4枚で1000円!!

Shelf&Co!

帰って早速晩ごはんに焼いてみたのですが、塩加減が絶妙で身もふっくらはーと

これは買いだね♪☆と盛り上がりましたらぶ



そこから八幡宮正面の若宮大路を一本東に入ったにぎやかにお店が並ぶ通りを歩き、いろいろ買ったけれど・・

和菓子が食べたい話になり


あやめ餅を買って帰りましたキラキラ


Shelf&Co!

Shelf&Co!

鳩サブレのお店で和菓子が売っているなんて、驚きです!!

やわらかな牛皮に包まれたなめらかなこしあんは、きめが細かくてあまさ控えめ。

季節限定かつ売り切れだった皐月もちも今度食べてみたいなと思いますお花



鎌倉は今まで行かなかったのが悔やまれるくらい、散策が楽しい街でした。遠くてあきらめてしまった大仏にも、今度行ってみないとラブラブ