結婚式記念日ごはん♪--ラザニア | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

結婚式記念日のごはんflower1



お互い記念日はいつもゆるーい感じなので、

前日に友人から「結婚式からちょうど一年だねー」と言われて、私は思いだし

彼は結局思い出さずに迎えた当日りぼん



でも、あれから一年たったんだねと言いながら、その期間を振り返るのは感慨深いですドキドキ


Shelf&Co!


=MENU=

☆パプリカのスープ

☆ルッコラと生ハムのサラダ

☆ピクルスをきかせたコールスロー

☆ペンネのラザニア

☆バケット



☆パプリカのスープ

バーミックスを買ってからよく作るようになったポタージュ★

パプリカの甘さがふわっと広がるスープです。

Shelf&Co!

☆ルッコラと生ハムのサラダ

ルッコラがたまに苦みが強いことがあるので、アボガドを混ぜてまろやかにハート4

Shelf&Co!


☆ペンネのラザニア

ラザニアはあのシート状のパスタの名称なので、言語矛盾もいいところですが

ラザニアってゆでるのがちょっと面倒だし、ペンネ余ってるしで

ソースはラザニアに使うミートソースとベシャメルソースにして、パスタをペンネに置き換えましたラブラブ


Shelf&Co!


取り分けやすいので、お子様がいらっしゃる会にはこちらの方が食べやすい気がします。

加えて、パスタのふちのカリっとしたところが沢山味わえるのも嬉しいポイントでしたはーと



娘が一緒にいたがったので、3人でテーブルを囲んだ晩ごはん♪☆

珍しく彼がTVを消していたので、ゆっくりお話ができて幸せ日和でしたらぶ