意外にお手軽--酢豚☆ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

中華で、見た目の割りに手軽なお料理だと個人的に思っているのが、酢豚きらきら
 

 


カレー用のぶつ切りの豚肉に塩で下味を付け、袋に片栗粉を入れてシャカシャカ音譜

豚肉→玉ねぎ&筍→パプリカの順に炒め、合わせておいた醤油、砂糖、黒酢、酒を入れてキャラメリゼっぽくすれば出来上がりです!!

揚げなくても片栗粉の衣でかりっとするし、まな板もお肉切らないので洗い物が楽Wハート野菜の火の通りも早いきらきら
とろみがたりなければ、とろみちゃんが手軽です音譜


☆酢豚
☆ごぼうのポタージュ
☆オイスターの塩炒め

本当は、かに玉も作る予定だったのに…お昼カツ丼にしちゃったから、また今度です笑

Android携帯からの投稿