コンビの新作発表会 =番外編= | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

コンビの新作発表会で、そのほか気になったことらぶ


・・・・・・


①赤ちゃんにとって最大のストレスは、『ママの不機嫌』


これが、実は一番ぐさっときました↓*

先生も、「不機嫌ママががたがたの道をベビーカーで押すとなると、

そのストレスは想像するだに恐ろしい」と笑っておっしゃいましたが、本当です~犬?

いっぱいいっぱいになっちゃっても、とりあえずこれだけは気を付けます汗



②お着替えと洗濯の頻度は予想以上汗


Shelf&Co!


コンビミニのワンタッチウエア の工夫を聞いて、お着替えとか

結構安易に考えていたかもと思いました。。


赤ちゃんの肌着って、股のところがスナップになっているのが

一般的ですが、一日何回も止めたり外したり、時にはぱぱにお願いしたり・・


日常使用頻度が高いものは、お金を出しても

ちゃんとしていて使い心地がいいものがいいです!!



③あのポタジエがベビーおやつまでお花


野菜スイーツの牽引者、ポタジエがベビーのおやつも出しているそう。

セット でも2,000円強なので、ママにプレゼントすると喜ばれそうハート4

私も欲しい~(し、食べてみたいwarai*


Shelf&Co!