Ring♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


Vol.2は、リングについて。


・・・・・・・


エンゲージリングを選んだ一日は生涯の思い出です。


銀座の端から端まで巡って、でも一番最初に見た輝きが忘れられず戻ったのが「HARRY WINSTONクラウン


サイドから見るとHWになっているデザインは、横から見てももちろん素敵だけど、上から見ると石がスクエアに光る秀逸なデザインキラキラ

普段使いもしやすいかな、とプレーンなタイプと迷った結果、こちらにしました♪☆


同じデザイン、同じカラットでも、石の質やセッティングは

見比べるとやっぱり一つ一つ全然違うもの。

値段を隠してもらって、一番気に入ったものを求めることに♪☆


「これだ!!


と選んだのは、特技を発揮して、中でも一番高いものでした恋の矢

(昔から鑑定眼には、少々自信があります…旦那さん、ごめんなさい。。笑)



でも、一生の宝物だからこそ、Itなものが見つかると嬉しさもひとしお。

寛大な彼にも感謝sei







そして、マリッジリングは彼とお揃いだからこそ、大切な存在。


これもまた銀座の端から端まで巡ったのですが、彼にも私にも似合うデザインというのは案外難しく

彼の方が似合うけど断念したのはエルメス、逆はDior。


そんな中、二人ともに似合って、なおかつ指に吸い付くように、付け心地のよかったのがヴァンクリーフアペールでした。本当にシンプルなデザインだけど、薄くて打ち方がいいのか何の石もついていないのにきらりキラキラ

ちょうど、去年のクリスマスプレゼントが、アルハンブラだったのでこっそりリンクさせられるのもポイントflower*



どちらももう一年以上のお付き合い。

今もつけるときに幸せな気持ちになれるのは、本当に嬉しいこと。



そういえば、ウエディングの準備にあたって、大事だなと思ったのは

『愛されてるオーラらぶ

リングは見せびらかさなくとも手元で輝くので、その象徴kirakria*


式の下見や打ち合わせで、ウエディングの準備中は思いの外多くの方とお話しする機会があるもの。その時に、「この女性なら素敵な式を挙げるはずkirakria*」と思っていただくことは存外大切だと思うのですきらきら


今までもらったどのプレゼントより、愛がこもっていることが感じられる特別な存在になりました。