カリグラフィー | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

会社帰り、カリグラフィーに挑戦してきました音譜
以前、カードを探していてたまたまお教室を見つけたのがきっかけ。

カリグラフィーというのは、カードやウェルカムボード等でよくあるような
文字(装飾文字)を書くこと。
ペン先が少し平べったくなっていて、それを斜めに入れるので、
縦が太く、斜めが細くなります。
今日はイタリック体を教えていただいたのですが、思うより
難しい・・・

全ての文字を同じ角度にするのは、練習あるのみのようです。
でも、そんなに上手くなくてもなんとなくきれいに見えます。
(少なくとも、普通のペン字よりは)

集中力を保つのも、まだ慣れずに力が入ってしまっていて中々大変。
集中が切れると、すぐに字にでます。このあたりは、書道と同じ。
今日も、最初の練習を終え、
本番行きます!というときの緊張感は久しぶり。
お祝儀の名前を書くときの気持ちに似ています笑

それでも、とっても素敵な体験でしたキラキラ
いつか、ウェルカムボードとかアニバーサリーカードとか
書けたら良いな・・ラブラブ





お教室:丸ビル 4階 カードテリア