いよいよ冬休みも今日でおしまい。


お友達とクリスマス会を開いたり

普段なかなか会えないママの懐かしい友達に会ったり


後半は、パパがハワイに行っちゃって、少し淋しい思いもしたかも知れない冬休みだけど

凧揚げしたり、餅つきしたり、焼き芋したり

と、それなりに楽しめたかな。


最終日の今日、『何して遊ぼうか』と聞いた私に


この型、私も使ってみたい

と、この休みに仲間入りしたブリオッシュ型を持って来た娘

林檎なら信州からダンボールで沢山届いた

ж & kitchen ж-F1030063.jpg



よし、パパから、誕生日プレゼントに貰ったルクで、コンフィチュールにしよう

ж & kitchen ж-F1030067.jpg


林檎4個に、グラニュー糖を大3まぶして30分放置

ж & kitchen ж-20111222100048.jpg


待ってる間に、皮から色とペクチンを煮出す

皮の色が抜けたら、漉して林檎のお鍋に投入


丁寧に丁寧に、コトコトしたら

煮沸消毒した瓶に詰めて逆さにして冷やしてね

ж & kitchen ж-20111222103513.jpg





途中で少し拝借し、フライパンでキャラメリゼしてみた林檎を使って

ж & kitchen ж-F1030073.jpg

写真奥 娘作♪

娘希望のブリオッシュ型を使ったミニタルトに。


ж & kitchen ж-F1030069.jpg


ж & kitchen ж-F1030068.jpg



せっかく林檎をヘルシーに仕上げてるので、タルト生地も、とことんヘルシーに

薄力粉、ふすま、蜂蜜、豆乳、塩、ベジフルーツオイル だけ。


残った生地を、細かくほぐして(パラパラと、いたずらされただけとも言うクランブルをトッピング


ж & kitchen ж-F1030074.jpg



『サクサクしてて、美味しい

と、好評だったタルト生地だけど、改良の余地あり。だな。


食べて、公園行って、自転車乗って


楽しい最終日になってくれたかな。

また明日から、沢山遊んで、年中最後の思い出を

たくさん、たくさん、作って来てね