上の子は定型発達。

という事になっていますが、小さい頃はとにかく落ち着きがなかったです。

とにかく気忙しく、他の子の三倍速で動き回り、三倍速で色んなことを吸収していました。

自我も強く、とにかく自分でやりたい。

産まれた時から、退屈だと泣き喚き5分刻みで遊びを変えたり、動けるようになったら、3秒目を離せばもう居ない。

イヤイヤ期の癇癪も、壮絶でうちの子を上回る子を見たことありません。

最近自閉症の子供さんをお持ちの方のブログを見てるとうちといい勝負かな、いやうちの勝ち(悪い意味で)だわ、と思うことすらある。

他のお母さんは涼しい顔をしている中、私だけいつもヘロヘロでした。

息子のように「出来ない」事は無かったので、どこかに相談した事はありませんが…

当時相談してたら何かしらあったかもしれませんね笑


手を繋げるようになったのは、3歳半くらいでしょうか…

年中さんにして初めて最後までたたずに映画を見る事ができました。

今も安全な広い所はとにかく走りたがりますが…

年齢と共にまぁまぁ落ち着いてきました。

暴発気味だったエネルギーは意欲に変わり、学ぶ事が大好きな子になりつつあります。

頭の回転が早く、人が大好きで、コミュニケーション能力も高く、パパには通じない事も上の子は言わんとする事を理解する事が出来ます。

思いやりもあり、とても優しい子です。

報連相が出来て、問題解決する力もあります。

明るくて元気で、運動も好き。

親バカ全開ですね。


今日も「ママ、歯の詰め物取れたから今日歯医者さん行くっていってなかった?」←息子のことで頭がいっぱいですっかり忘れてました、ありがとう。

「ここにはなおうって書いてあるね」←オムツの段ボールに花王って書いてました。教えてないのにスゴイ…


まだ5歳になったばかりなので、まだまだこれからですが、この子の育児は大変だったけど、報われたって最近思う。

そして今は上の子に対して、すごく申し訳ない気持ちがあります。

きょうだい児にしてしまって、負担を背負わせてしまって、これから嫌な思いをさせる事もたくさんあるだろう…

持ち前の利発さで何とか乗り越えて欲しい。

何も犠牲にせず、どうか自分だけの道を歩んで行って欲しい。

そうできるようにするのが、せめてもの償いです。