慣れないことをやります。。。
いかんせん知名度がないので、こんな細々とやってるブログですが少しでも拡散したいなぁと
都知事選7/5に投票ですね!
ほぼほぼ小池百合子都知事で決まりなんでしょうが、私はこの候補をオススメしたいです
小野たいすけ 東京都知事候補【公式】@taisukeono
【#東京 の皆さんへ】選挙戦も中盤が過ぎようとしています。この週末に勢いをつけられるかどうがターニングポイントです。#期日前投票 は #小野たいすけ でお願いいたします。こちらの画像もご家族、ご友人のLINEに転送して私への投票を… https://t.co/pIpVeV3s1j
2020年06月26日 19:24
前熊本県副知事で、知名度は低いですがくまモンの著作権フリーを提案した方です。
くまモンは著作権を県が買い取り、許可を申請すれば県内の事業者なら誰でもくまモンを使用することができるようにしたもので、累計の年間売上高は8100億円にも上るそう!
今まで選挙応援というのは苦手で、ほとんど話したこともないような同期から選挙前になるといきなり電話がかかってきて◯明党に入れて!とか頼まれるとおぅ、この子そっち系だったのか。。。となり、こんなにすごいことやってるから是非!とか言われれば言われる程シラーっとする人でした
皆1度はこういう経験ありませんか。。。?個人の信条なので否定するつもりはないんですが、これが組織票なんだなと思った出来事でした。。。
その子には公約とか見て入れたいと思ったら入れるね、と伝えましたよ。
Twitter民の疑問に答える企画というのもやっており、1つ1つ真摯に答える姿勢にマジで百合子じゃなくてこの人が知事になって!と思った次第です。。。
でも強制できるものではないし、各々が判断すること。
今まで一応選挙には行ってましたが、なんとなーく入れるのも多くて誰がなっても大して変わらないと思ってました
ですが、コロナ禍で政治と自分の生活って密着してるんだな、誰がトップになるかで大きく違ってくるんだなってまざまざと自覚させられました。。
なので私の一票は小野泰輔さんに入れたいと思います!
ちなみに賛成できる公約もあれば、これはうーんどうなんだろ?と思うのもあります。
大阪の吉村知事や、ホリエモンともYouTubeで対談してるのでよかったら見てみてください!

