10月中旬に長崎・熊本旅行に行ってきましたルンルン
旦那さんの勤続10年でもらえたお休み。
思いきって1週間旅してしまいました~( ・∇・)

ノル坊は付き合わせた感満載で、疲れさせてしまったかな~と親としては反省する点もありましたが、家族の思い出としてとっても楽しい旅行になりましたチュー

さらさらーっとした旅行レポですが、お付き合い下さい♪

音符旅程音符
長崎2泊➡熊本(友人宅)➡熊本(熊本市街からの玉名温泉)➡熊本(阿蘇からの黒川温泉)2泊

初日はほぼ移動だったので、長崎は実質1泊、旦那さんの熊本の友人宅に1泊させてもらい、友人宅から近い玉名温泉で1泊、阿蘇へ遊びに行き~の黒川温泉でした!
ほとんど雨であんまり観光はできなかったので参考になりそうなのはグルメくらいかなと思うのでグルメ中心にウインク

音符長崎音符
15時頃ホテルに着き、荷解きしたら寝てしまったノル坊ニコ
飛行機で疲れたのか、2時間寝ても起きない❗
もうご飯行こうかってことでホテル近くの中華街へ。
ちなみにホテルはホテルフォルツァ長崎
でした。
ビジネスホテルにしては珍しく、バストイレ別で綺麗で観光地にも近く便利でした♪
朝食が日替わりでチャンポンと皿うどんがあり、その他にもなかなか凝っていて美味しかったですよ流れ星
五島うどんが美味しかった♥

その日のご飯はバナナマンのせっかくグルメという番組で見て絶対食べてみたかった…
西湖(さいこ)





長崎チャンポン、角煮まん、シュウマイをいただきましたラーメン
チャンポンがめちゃめちゃ美味しくって!
鶏ベースのスープなのですが、あっさりしてスープは飲まない派の私でもゴクゴク飲んじゃいました爆笑
トンポールーロー?でよかったかな、角煮まんもガブっと頬張るとトロッとお肉が美味しかったです♪生地が美味しかったなぁおねがい
でもホテル近くにあった角煮まんのお店の方が美味しかったラブラブ名前忘れてしまいました。。






翌日は前日よりも雨がひどく。。
グラバー園に行ったのみで退散してしまいましたアセアセ
一旦ホテルに戻り、お昼を食べに行ってからお土産を買ったくらいで1日終わってしまいましたガーン
2人だけだったらもう少し頑張れたけど、赤ちゃん連れ。
グラバー園でのギャン泣きで心折れてしまい、あんまり無理しないようにしよと話し合いゆったりモードへ。
お昼はトルコライス食べたいよねということで
きっちんせいじ








電車がモチーフのお店で、ドアもパッタンとなる折れ戸でレトロな感じが可愛いかったですラブラブ
お味はタクシーの運転手さんにお勧めされてハードルが上がってたせいか、まあ普通かなって感じでしたが笑い泣き

雨が激しかったのでお土産を購入してこの日は終わりました。
翌日、朝小雨だったのでホテルからてくてく歩き、眼鏡橋でパチリ。


なかなか満喫できたとはいえなかったので、大きくなったらハウステンボスにも行きたいしまたリベンジしたいです♪