6時前に家を出て、9:30頃には富山到着。
初めて北陸新幹線のりましたが、新しい新幹線は座席の縦スペースが広く3人並びの席で窓際に座ってても気を使わずトイレにも行けよかったです!

着いたら

えっ!?

でかっ!

きれいじゃーん!

と新しく変わった富山駅に驚き((((゜д゜;))))

実は親戚が富山にいるのでお正月とお盆には毎年来ていた土地でした(*´∀`)
県庁所在地の駅だというのに駅員さんが手作業で切符をきってた超~ローカルな駅だったというのにこんなに綺麗な駅になるとは…
なんだか知らない街に来たみたいでした(*´∀`)


着いたら父に頼まれたお土産達を調達に。


ずらり。多くないですか滝汗

安心してください!
お金はもらってきました(*´∀`)



1万ももらったし足りるっしょ♪と余裕こいてたら

足りないんですけどポーン


個数指定もあるので、なんだかんだ買ってたら足りなかったですσ(^_^;
富山といえば、な
ますの寿司




画像お借りしてます
我が家はせきの屋派。手作りの味がよしですが、各家庭で好みはあるようです(*^^*)


蛯米の黒作り

いかの塩辛にイカ墨が混ざって見た目はグロテスクですが、美味しいです♡
蛯米というところで作ってるのがやっぱり好きだそうです。
酒飲みにはきっとたまらぬ逸品

他にも梅かまのかまぼこ



黒のとろろ昆布その他諸々。
長年我が家の好みのものたち。お土産でどんだけ使うんだ(゜ω゜)


つづく