そんなこんなで突入した本番前のお休み。
結婚式のすぐ翌日に新婚旅行の予定だった為、旅行の準備も同時進行…
2日前の時点で荷物をホテルに送るはずが、朝何もできてません…
いやー結婚式と新婚旅行同時にやるもんじゃないなぁとその時初めて思いましたσ(^_^;
とはいえ荷物といってもガイドブック、洋服、化粧品くらいしか入れない為ばったばったで2時間くらいでパッキング完了!
ちなみに7泊9日で行きましたが、3日分の洋服プラスワンピースを持っていき、現地でお洗濯してました(*´∀`)
小分けの洗剤を持っていき、2回くらい洗濯しましたよ♪
お昼前に宅急便に持っていって、お昼から歯医者へ。海外旅行前には必ず歯医者に行ってます\(^o^)/
ついでにクリーニングしてもらいツルツルの歯に!
その後は移動中席札メッセージを書きながら、ネイルへ(*´∀`)
少々時間押しつつ、まつエクに行きましたー(●´ω`●)
まつエクは上つけ放題で140本だったか160本だったかつけてもらいました♪
下まつげはオプションで40本つけてもらいました(*´∀`)
当日のボリューム感が違うのでまつエクはやってよかったなぁと思ってます♡
そして帰ってからは残りの席札メッセージと花嫁の手紙を書き上げ、気がついたら夜中2時くらい
翌朝の最終エステに行くのに朝6時起きたったので最終日もこれはバタバタだぞと思いつつ実家最後の夜を過ごしたのでしたσ(^_^;
迎えた前日はなんとか朝起きてエステに行きすごーくお肌も白くなり、顔もすっきりして幸せ~になりました♪
エステについてはまた別に書きたいと思います(*´∀`)
ただこの時点での荷物がキャリーケース(持ち込み物搬入時点で納品されてなかったプロフィールブック+その他トイレに置くアメニティーグッズ、スーツケースに入れ忘れた旅行グッズ)に既にパンパンのトートバッグ(*´∀`)
午前中でエステが終わり、ドラッグストアで用意しきれなかった旅行の細々したものを買い、ハネムーン先で会う知り合いへのお土産を買いに途中下車そして都内へ……
この時点で15:30は過ぎ、ヘロッヘロッ…
パンパンのキャリーケースとパンパンのトートバッグ…これを押しながら買い物し、電車を乗り継ぎ、手を真っ赤にしながらまだまだ用事があるのでした…
二次会のプチギフトを受け取りに西荻窪へ!
後でご紹介しますが、とっても美味しいマドレーヌをプチギフトにしました♡
頼んだ時点で人数が掴めず、頼んだ個数100個(;゚д゚)
上記の荷物に、大きい紙袋、その日はお天気もよく西日で汗だくになりながらまだ用事は終わってません…
く、苦行だ……
明日花嫁だよな?私…と思いながら最後の用事に向かいます
以前もご紹介した西荻窪の大好き雑貨屋さん、ぼわっと
ぼわっと①
ぼわっと②
ウェルカムスペースに飾る&二次会で持つ為にブーケを作りにきたのです
大量の荷物を前に爆笑の店長じゅんこさん(笑)
ここではフランス流のブーケ作りを教えてもらえるのですがいつものレッスンと違い、マンツーマン!
へろへろになりながらも贅沢だなぁとお花に癒されながら作っていきます(*´∀`)
作るというよりはほぼじゅんこさんが作ってくれたような素敵ブーケを前にテンションマックス!

オレンジとパープルとトゲトゲのちょっと変わったお花に周りのグリーンは香りのよいゼラニウム♡
色以外は完全にお任せだったので市販のものにはないパンチのきいた変わったお花に大満足でした♡
そして荷物が増え、帰宅ラッシュの山手線で白い目で見られながら夜逃げか!と言いたくなるような大量荷物を持っての前日椿山荘入りでした(笑)
今考えれば割り切って西荻窪からタクシー乗ればよかったなぁσ(^_^;
直前でケチったことにより前日にも関わらず優雅に感傷に浸る間もないのでした
結婚式のすぐ翌日に新婚旅行の予定だった為、旅行の準備も同時進行…
2日前の時点で荷物をホテルに送るはずが、朝何もできてません…
いやー結婚式と新婚旅行同時にやるもんじゃないなぁとその時初めて思いましたσ(^_^;
とはいえ荷物といってもガイドブック、洋服、化粧品くらいしか入れない為ばったばったで2時間くらいでパッキング完了!
ちなみに7泊9日で行きましたが、3日分の洋服プラスワンピースを持っていき、現地でお洗濯してました(*´∀`)
小分けの洗剤を持っていき、2回くらい洗濯しましたよ♪
お昼前に宅急便に持っていって、お昼から歯医者へ。海外旅行前には必ず歯医者に行ってます\(^o^)/
ついでにクリーニングしてもらいツルツルの歯に!
その後は移動中席札メッセージを書きながら、ネイルへ(*´∀`)
少々時間押しつつ、まつエクに行きましたー(●´ω`●)
まつエクは上つけ放題で140本だったか160本だったかつけてもらいました♪
下まつげはオプションで40本つけてもらいました(*´∀`)
当日のボリューム感が違うのでまつエクはやってよかったなぁと思ってます♡
そして帰ってからは残りの席札メッセージと花嫁の手紙を書き上げ、気がついたら夜中2時くらい

翌朝の最終エステに行くのに朝6時起きたったので最終日もこれはバタバタだぞと思いつつ実家最後の夜を過ごしたのでしたσ(^_^;
迎えた前日はなんとか朝起きてエステに行きすごーくお肌も白くなり、顔もすっきりして幸せ~になりました♪
エステについてはまた別に書きたいと思います(*´∀`)
ただこの時点での荷物がキャリーケース(持ち込み物搬入時点で納品されてなかったプロフィールブック+その他トイレに置くアメニティーグッズ、スーツケースに入れ忘れた旅行グッズ)に既にパンパンのトートバッグ(*´∀`)
午前中でエステが終わり、ドラッグストアで用意しきれなかった旅行の細々したものを買い、ハネムーン先で会う知り合いへのお土産を買いに途中下車そして都内へ……
この時点で15:30は過ぎ、ヘロッヘロッ…

パンパンのキャリーケースとパンパンのトートバッグ…これを押しながら買い物し、電車を乗り継ぎ、手を真っ赤にしながらまだまだ用事があるのでした…
二次会のプチギフトを受け取りに西荻窪へ!
後でご紹介しますが、とっても美味しいマドレーヌをプチギフトにしました♡
頼んだ時点で人数が掴めず、頼んだ個数100個(;゚д゚)
上記の荷物に、大きい紙袋、その日はお天気もよく西日で汗だくになりながらまだ用事は終わってません…
く、苦行だ……
明日花嫁だよな?私…と思いながら最後の用事に向かいます

以前もご紹介した西荻窪の大好き雑貨屋さん、ぼわっと
ぼわっと①
ぼわっと②
ウェルカムスペースに飾る&二次会で持つ為にブーケを作りにきたのです

大量の荷物を前に爆笑の店長じゅんこさん(笑)
ここではフランス流のブーケ作りを教えてもらえるのですがいつものレッスンと違い、マンツーマン!
へろへろになりながらも贅沢だなぁとお花に癒されながら作っていきます(*´∀`)
作るというよりはほぼじゅんこさんが作ってくれたような素敵ブーケを前にテンションマックス!

オレンジとパープルとトゲトゲのちょっと変わったお花に周りのグリーンは香りのよいゼラニウム♡
色以外は完全にお任せだったので市販のものにはないパンチのきいた変わったお花に大満足でした♡
そして荷物が増え、帰宅ラッシュの山手線で白い目で見られながら夜逃げか!と言いたくなるような大量荷物を持っての前日椿山荘入りでした(笑)
今考えれば割り切って西荻窪からタクシー乗ればよかったなぁσ(^_^;
直前でケチったことにより前日にも関わらず優雅に感傷に浸る間もないのでした
