引き出物大分前に決定していましたが、記事にしてませんでしたσ(^_^;

まず、カタログギフトはそんなに好きじゃないので止めようというのは考えていて。

皆に喜んでもらえるものは難しいかもしれないけど、なるべく使ってもらえる物にしたいなという思いで選びました★☆(*´з`*)☆★

友人
引き出物
ビレロイ&ボッホ ボストンペアワイングラス(3000円)


友人引き出物はなるべく見積から上げないこと、でもその中でいいと思えるものを贈りたいなと思い選びました(*´▽`*)
当初ティファニーにしたい♪と思ってたんですが、彼に反対されガクリ
新宿の伊勢丹でブラブラしてる時に探しました♡
ボックスもロイヤルブルーでお洒落だし、ワイングラスですが普通にジュースお茶を入れてもいいし使いやすいかなと思ってこれにしました♪
ちなみに男女一緒です。
彼からはこんなお洒落なグラスもらっても俺の友達は使わないと思うと言われましたが、その時は彼女やら奥さんやらが喜んでくれる…と信じてこれで押し通しました(笑´∀`)
自分も欲しいです(*´▽`*)
基本、自分が欲しいものという基準で選びました★☆(*´з`*)☆★
引き菓子
ボローニャ デニッシュパン 黒糖x米粉
(1000円)

※写真は抹茶味です
1月に行ったアイテムフェアで美味しさに感激したこのデニッシュパンキラキラ
似たようなやつでグランマーブルのパンも食べましたが、こちらの方が好みでしたWハート
黒糖x米粉は椿山荘オリジナルの味で他に黒胡椒味もオリジナルで美味しくてWハートWハート
男性もいいかなと思い、男女で分けるつもりでした(*´▽`*)
ですが、彼の方が黒胡椒うーん…って感じだったので、万人受けしそうな黒糖に(≧∇≦)b
試食時は軽くトーストして食べさせていただき、それがすごーく美味しかったです(*´▽`*)
友人は2品です。



親族
引き出物
ウェッジウッド ワイルドストロベリー
ウィンザートレイS19㎝(7500円)


親族はきっともういらないくらい食器はあるだろうと思ったので、ちょっとした物を置けるようなトレーにしました♡
習い事の先生が引き出物でもらったジバンシーだったかエルメスだったかの細長い小さいプレートがお菓子を出したりするのに便利でもらって嬉しかったと言っていたのでそんな感じで使ってもらいたいです(*^-^*)
新宿の伊勢丹で見つけたのですが、もう廃盤で在庫がある分だけだそうです!
当初伊勢丹で数だけ確保してましたが、椿山荘でも手配できるとの事だったので式場からの手配でお願いしました★☆(*´з`*)☆★

引菓子
ブールミッシュ ブライダル2段重ねカトレア(1200円)



アイテムフェアで試食し、美味しかったので♡
当初ど定番のバームクーヘンにしようかと思ってたのですが、アイテムフェアではあまり好みの味に出会わなかったので止めましたうう
試食でもらったのはトリュフケーキみたいな小さいお菓子でそれが入ったセットにしようと決めてました♡
が、父親がもっとボリューム感ある方がよくない?と言うので、こちらに。
ちなみに双方の親に引き出物問題ないかは確認とってから手配してます(*^-^*)
縁起物
ヤマキ 夢華(1500円)



遠方の親族が多いので赤飯の折詰はやめ、
他に軽い縁起物といったら鰹節くらいだろーと思い、これに★☆(*´з`*)☆★
鰹節だったらいずれは使いますからいいでしょう(笑)
今は卵かけご飯用のお醤油とかいろいろあるんですね!
私は変わったものを貰ってもまず使いきれないので、候補にはあげませんでしたが美味しそうでした♡
かつおぶしとかつおだし、昆布だしのセットです。

主賓・会社先輩

引出物
私の部署は年頃の女性が多いので、年間2回か3回くらいは披露宴に呼ばれている上司。
今さら食器を貰っても仕方ないだろうと思い、貰っても迷惑ではないかな?と思われる今治タオルにしました♡
定番っちゃ定番ですが、上司には奇をてらわず無難にしました(笑)
引菓子、縁起物
親族と同じ

いとこ夫婦
引き出物
アリタポーセリンラボ オンリーガーデン
プレート小 シャモアピンク(7300円)


伯母と同居しているいとこ夫婦も呼ぶ為、親族とは別にいとこ夫婦の組み合わせを作りました(≧∇≦)b
アリタポーセリンラボは引き出物ジプシーの時に知り色鮮やかな食器がすごく好みで♡
首都圏では日本橋の三越だったかな?と新宿の伊勢丹で取扱いしています(*´▽`*)
こちらは3月に出たばかりの新作だそうで、これとフューシャーピンクと迷いましたが使いやすそうなシャモアピンクに!


小プレートは21センチくらいだったと思うんですが、これより大きいのはお値段的に手が出せないので小にしました(*^-^*)
自分も欲しいです(笑)
アリタポーセリンラボのジャパンシリーズがどれも好みでこれから少しずつ揃えたいなーと思います(*´▽`*)

引き菓子
ショコラティエーム DUO(1500円)



yuriさんのブログで見て、アイテムフェアで試食し美味しさに感動したお菓子♡
1つの工場で作ってるから早めに注文はしてほしいと言われました!

縁起物
親族と同じ

引き出物は私が全部リサーチし、彼にプレゼンし(笑)双方の親に確認をとってという段取りにしてました。
基本は自分が貰って嬉しいもの、けど否定的な意見をもらったら固執せずその他のものを探す、といった具合でした(*´▽`*)
引き出物はネットでオススメを調べても人によって喜んでもらえるものも嫌なものも違うので好きなものを結局選びましたキラキラ

カタログギフトの方がいいって人もいますしね(*^-^*)
引き出物一揃え自分用に欲しいです★☆(*´з`*)☆★