今日は子供達と友達について話してましたニコニコ

娘ちゃんはリアル友達が絶対数をしめてます。
Twitterはやらないし、Instagramは少々。
合唱はリモートなんてあり得ない!と
豪語してるし、頭は若干固めキョロキョロ
ハーモニーは肩を並べてなんぼとのことです口笛

息子君は、リアル友達は学校の数名で💧
前は出掛けたりもしてましたが
コロナでそれもなくなり、ゲームがたまにです。
今の彼の心の支えは、ネット友達だそうですてへぺろ

去年の11月位にTwitterでプロゲーマーの方が
YouTubeにのせる動画のゲームを一緒にやる人を
募集してたようで、それに参加したそうですびっくり
そこで知り合った色んな年代の方と
ゲームするのが今の心の癒しだそうですびっくり

夜な夜なゲームをしだした息子に私は
なんだか怖い世界にいって変わってしまったポーン
不安でいっぱいになりましたチーン

でも先日、学校へ行こうとする彼から
グラサン「ゲームすることで
   今は心のバランスとってるウシシ
との気持ちを聞いたので、私の不安は
一旦、横に置いておくことにします真顔

そういった方達の活動は夜中メインのようで
夜中に息子の「お疲れ様でーす」という
挨拶が聞こえてきた時には、
敬語使えるのねぇと感心してしまいましたニヤニヤ

リアル友達でもネット友達でも
多少の縁があって知り合ったのですから
楽しくお付き合い出来ればサイコーだし、
縁がそれまでなら自然と疎遠になるし、
もっと深い縁があるなら何かしらの形で
関係は続いて行くのではないかなぁと
思ってますウインク

ここ数日の息子君は、
ネット友達さんのように
夜中にゲームしても、
大学へ行く!
高校へ行く!
バイトへ行く!
というタフさを目指しているようで💧
ゲームして➕寝て➕学校へ行くとこに
チャレンジ中だそうですゲロー

私的には寝ずに行っちゃえばと
思うところですが💧
ほっときます滝汗