4歳と0歳5ヶ月の子供を育てています◡̈
実家、義実家に頼る事なく
夫婦2人で日々、育児、家事、仕事を
頑張るワーママです![]()
現在育休中〜![]()

モンスターペアレントになってるかも‥?⑤
▼最初から読まれる方はこちらから▼
▼前回の話はこちらから▼
---------------------------
園長先生から娘を引き渡してもらったので
完全に安心していました。
😮💨
園の玄関で靴を履きながら
普段は日中に帰ることがないので
娘は少し嬉しそうでした![]()
と話していると
給食の先生が聞いていたようで
と
娘のクラスにおやつを
取りに行ってくれました。
私はボケーっとしており
「へー。早退の人って
おやつ持って帰れるんだー」
っと深く考えていませんでした![]()
ただのアホ
待っていると
給食の先生と園長先生が来ました。
なぜまた園長先生??
とビクビクしていると
マスクで表情が隠れているものの
こ・こ!👇とジェスチャー付きで
言われたので
あ‥園長先生
怒ってる
やばい。
とすぐ分かりました。
こちらから給食の先生に
お願いしたのではないという事を
伝えないと
ワガママを言ってる保護者
って
思われたままになっちゃう‥
と小さい脳みそをフル回転させて
出てきた言葉がこれでした‥笑
だって・・・
おやつを作った先生を目の前にして
「おやつはいらないです」
よかれと思って気を利かせてくれた
先生を前にして
「うちからお願いしていません」
って言える訳ないじゃんかー😩
と園長から返ってきたので
こっちがお願いしていない事は
伝わったかな?
と思ったのですが
もう逃げるように
すみません。すみません。
っと言って帰りました‥![]()
まじ疲れたー。。。。
😞
本当に本当に
目をつけられらないよう
大人しくしていないとなーって
思いました。
やっぱり親と子は別の人間だけど、
親がモンスターペアレントだったら
子供にも嫌なイメージ持つと思うんですよね‥
園長先生から
娘への接し方が変わったら嫌だし‥
つづく
ーーーーーーーーーーーー
楽天スーパーセール
始まってますね〜!
20%OFFクーポン出してます![]()
しかも\ 今回は1点から使える!/
\ 9/6(水)19:59まで!お見逃しなく! /












