​こんにちは〜😊 

美容院で髪染め中
「しみてないですかー?」と聞かれて
「しみてます」って言えない小心者です笑





お子さん
ドライブ中
大人しく
座っててくれますか?



赤ちゃんの頃は

↓のおもちゃであやしていましたが




娘は1歳半ごろに

チャイルドシートに乗りたがらない

時期がありました

😩



降りたいと言うよりも

ママのお膝にする!

と言う感じで

チャイルドシートを嫌がりました真顔





基本休日は車移動なのですが


サムネイル
 

乗らないと出発進行できないよ?


いや!

 
サムネイル



というやり取りのストレスから

暫くベビーカーで行ける範囲でしか

行動しませんでしたネガティブ



こういう地味ーなやり取りが

意外と

イライラしませんか?笑




まぁベビーカーも

物置き化して

全然乗ってくれませんでしたが泣き笑い





光るうちわやシールブックで

頑張ってみましたが改善せず爆笑


  





保育園の送り迎えをしていると

チャイルドシートに乗せていない親が

多くいますが

(結構多いですよね?汗)



我が家では

乗らないまま発進する事は

絶対しませんでしたちょっと不満



安全の問題から

乗らなくても車は動くと認識されると

こどもが覚えてしまい

チャイルドシートに

乗らなくなるからです魂が抜ける





ここだけは絶対譲れなかったので

出先でどんなに時間が掛かろうと

言葉で説得してチャイルドシートに

乗ってもらいましたニコニコ







そんなストレスに救世主として

現れた?設置したのが

iPad





たまたま親戚から

譲り受けたのがきっかけです泣き笑い

\ありがとう〜ニコニコ/





iPadにNetflixディズニープラス

アニメをダウンロードしておき

娘の前にiPadを設置飛び出すハート





目が悪くなる

長時間アニメを見せると良くないとか

色々言われてますが

我が家はこれがないと車移動出来ないので

良しとしていますニコニコ




2歳の今も酔うこともなく

見ててくれますにっこり





実家に帰る時など

長時間乗る時は

ほんと助かりますよ〜!




たまには文明の力に頼らないと!


困っている方に

おすすめしまーすにっこり






購入品や気になるもの集めてまーす