「俺、一橋受かったわ」

 

 

とのたまった真意を息子に聞きました。

 

 

「一橋に特化した勉強の成果の結実」とな。

 

 

一橋はかなり癖のある出題傾向があり、

 

 

それはここ十年もしくはそれ以上変わることなく、

 

 

ほぼパターンが決まっている。

 

 

息子は他校の対策を一切せずに、

 

 

一橋一本で傾向と対策に明け暮れていた、というのだ。

 

 

「でも、英語は?英語も大丈夫だったの?」

 

 

息子はこの6年、英語は常に赤点を取り続けた男である。

 

 

他が出来たとしても、英語はそうは行かない!

 

 

そしたら、こう言うではないか。

 

 

「それが不思議なんだけど、英語の時だけ

 

 

なんか天からフワフワァ~と降りてきたんだよね。

 

 

いつもなら解けないはずの問題が

 

 

なんか知らんけど、その時は解けたんだよ」

 

 

そ、それはもしかして!

 

 

谷保天満宮の神さん、やないかぁ?!

 

 

東京の三大学問の神様の一つの

 

 

くしくも一橋大学のもう一つの最寄り駅、

 

 

JR南武線、谷保駅にある、アノ!

 

 

アタシが合格祈願に行って、お守りを買ってきた、アノ!

 

 

そうだ、きっとそうに違いない!

 

 

いつもは5円玉しかれないお賽銭を千円札に替えたご利益!

 

 

受かった暁には、必ずお礼参りに来て

 

 

合格絵馬を奉納します!と固く誓ったアノ!

 

 

いや待てぃ!

 

 

何があるのか分からないのが受験だ。

 

 

そうは言っても落ちてたら、ショックがデカすぎる!

 

 

ここはやっぱり、落ちているを前提に動くのが賢明。

 

 

「お前の言い分はよく分かった。

 

 

でもでも、とりあえず横国対策はしておこう。

 

 

とりあえず、スマホを置け」

 

 

かくして渋る息子を再び机に向かわせる千代であった。

 

 

つづく