人と人が対戦するゲームで顔が見えない… | 怪しい占い師で、いかがわしい不動産屋で、普通のFPで、まじめなコーチのブログ…

怪しい占い師で、いかがわしい不動産屋で、普通のFPで、まじめなコーチのブログ…

夢のマイホームや地方移住、不動産ニュースと、それらにまつわる心や気持ちの四方山話

ポーカーフェイスって言葉があります。

ポーカーをやってる時に、良い手が出来ても悪い手であっても相手に悟られないように平静を装い、顔に出さないようにすることです。

 

フツーにしてると、感情が顔に出やすいって事の裏返し。

賭け事では、その微妙な表情を読むことが出来る方が勝てる。

それは将棋やチェス、囲碁等のゲームでも同じ。

 

相手が打った手が痛い所であったとしても平静を装ったり、喜んで見せたり。

駆け引きですね。

 

先日、将棋のA級順位戦でマスクを外して反則負けがニュースになっておりました。

そもそもそんなバカげたルールが存在すること自体知りませんでした。

咳エチケット程度で構わないと思うんですけどねぇ。

将棋って、大声出すわけでもないですし。

 

マスクで顔を隠していると、表情が読み辛くなります。

表情も出しにくくもなります。

駆け引きで使う表情って、大袈裟なモノではなく、微妙なモノ。

そこを隠しちゃうと、大きな武器を失う事になるんじゃないかと危惧しますけどねぇ。

 

マスクの着用で気を付けること - 紋別市

2021.2vol.18_page-0001.jpg

マスクの着用は、酸素の取り込みと二酸化炭素の排出が妨害されます。二酸化炭素濃度の上昇や酸欠は、頭痛やめまい、思考力の低下等の原因となることがあります。」とあります。

常識的に考えても当然。

つまり、考える能力が落ちる。

 

将棋で最高のパフォーマンスが出せないってことです。

 

見る方だって、最高のパフォーマンスや表情の変化を楽しみたいからTV見るのであって、それを邪魔してるマスクを付けさせるってのは如何なものかと思うのは私だけでしょうか?

 

あなたは将棋の中継を見ますか?それとも…

 

一緒に考えませんか?

 

お問い合わせはこちらから

 

supported by うらない不動産屋