PMTC | プロローグ

プロローグ

日々起こった出来事を紹介するblogです。

基本どうでもいいこと、くだらないこと、役に立たないことを書きます。



今日の仕事終わりに歯医者に行って、PMTCをしてきました=3


PMTCは歯医者に勧められて初めて知りましたがいいらしいです。

 

PMTCとは、、、

専門のトレーニングを受けた歯科衛生士が、歯の表面についた歯垢や沈着物を特殊な医療器機を使って完全に取り去った後、歯垢の再付着を防ぎ歯の質を強くするためにフッ素を塗布する行為をいいます。 虫歯・歯周病の予防管理を目的として北欧でシステム化され,現在多くの国で行われています。

※すだ歯科医院より抜粋

 

歯をキレイにしてくれる治療で2回/年やると虫歯になりにくくなります。


虫歯にはなりますが、原因となる細菌を除去する施術なんです。

 

保険範囲外になるので5,000円取られましたが、虫歯(病気)になるよりはいいですよね‼

 

最近、お金・心理学・健康(食事)の3ジャンルの本をよく読むのですが


口の中には何千何万という(合っているかな!?)菌がいてそいつが原因で病気をするらしいんです‼

 

日本に予防医学はそこまで広がっていなく(予防は月々いくらみたいに費用がかかり、


治療はその時だけしか治療費がかからないため、ただしトータルで見ると予防の方が断然割安なんです‼)

 

やる人があまりいないんですが、本にも書いてあるしホリエモンも言ってるし(たしか)、病気したくないので時間ある時に通っています=3

 

だって健康でいたいもん(⌒∇⌒)