
今さっきやりました=3
約25分!!
本を読みながら!!
いい感じです♪
今日読んだ内容で学んだこと、、、
✔時間とお金
→1年先のことはよく分からないから、見込み違いの余地を多めに織り込んで金額も多めにしたら、実際には正確な数値に近づいた。
✔お金は循環型が貯まりやすい
→人間はそうそう変わるものではない、今できないことが将来できるかどうか、現実的に見極めることが良い
✔お金はモノより経験に使うのが良い
→とはいえ、モノにお金を使う買い物も、それが楽しい経験につながるなら効果がある。例えば車を購入するにしても、車があってこそ楽しめる経験を想像すると良い
無事読破しました!!
お金に対する心理学面白いですね^ ^