ブラインドサッカー | プロローグ

プロローグ

日々起こった出来事を紹介するblogです。

基本どうでもいいこと、くだらないこと、役に立たないことを書きます。



ブラインドサッカーを初体験してきました^ ^

知り合いの方がブラインドサッカーを広めよう(知ってもらおう)的な活動をしてて参加させてもらいました!

めっちゃ楽しかったです♪

楽しかったというのは語弊があるかもしれませんが、、、

新しい発見や気付きがある充実した1日になりました(≧∀≦)

サッカーの試合はしませんでしたが(てか難し過ぎてまだ全然できないです)練習やボールを使った体験をしてきました!

ある程度以上行くとサッカーの技術的な問題になりますが初心者がやるとコミュニケーションがめちゃめちゃ大事ってことに気付きました!

まずやったのは二人一組になっての準備体操!

一人がアイマスク(目隠し)してもう一人が伝える役です!!

まず、、、
お手本になる人がいます
お手本の人と同じ動きをするように伝える人がいます
アイマスクをしてる人に伝えて同じ動きをしてもらいます

こんな感じの流れでした!
ちなみに伝え方は自由です!!

簡単な動作は出来るけどこれってどういう風に伝えればいいんだっけ!?的な動作は難しかったです!

人は80%視覚からの情報を得るみたいだから仕方ないと言えば仕方ないと。。。

「伝え方が9割」って本がベストセラーになりましたがなるほどと思いましたネ!

新たな発見でしたし企業研修でこのブラインドサッカーが利用されてるみたいです!!

コミュニケーション能力を磨こうという名目で!!

昨日は新しい発見や体験が出来た日でとても充実した一日になりました♪

最近はこういった体験を増やすようにしてます^ ^