こんにちは🌞

スポーツ界全体でドーピング違反による話題が多くなりました。

その違反のほとんどがサプリメントに表示されていない成分が含まれており、それがアンチドーピングの禁止物質だったというものですガーン

また、薬は内容成分を全て表示しなければならないと法律で決められているのですが、サプリメントでは成分表示が義務付けられていません

このようなサプリメントによるドーピング違反を防ぐためにはサプリメントを飲まないというのが最善の策ですひらめき電球

競泳日本代表内でもアンチドーピングに対する指導が再強化され、これ以上の違反者を出さないよう徹底されています。




しかしスポーツ選手に求められる栄養素の量は、通常の生活をしている人よりも多く、食事では賄いきれないというのが現状ですアセアセ

それではどうすれば良いのか…

ポイントは大きく分けて2つあります。



海外サプリメントを飲まない

海外製のサプリメントは成分の含有量が多く、安いなど魅力的な商品がたくさんあります。
しかし、サプリメントに禁止物質が含まれていたのはほどんどが海外製のものです。


認証商品を使用する

JADA、WADAから認定された企業の商品や第三者機関による検査を経て出荷される商品は安全性が非常に高いです。


この2つのポイントを押さえておけば禁止物質混入によるドーピング違反の可能性が限りなく低くなるでしょう。(0でありません。)





堅苦しい内容になってしまいましたが、自分の身を守るための知識として是非頭に入れておいてください!

次回は自分が使用しているサプリメントを紹介したいと思います。