地元の懸賞で
"馬路ずしの素"が当たりまして合格

photo:01


一緒に入っていた冊子に
「嵐の明日に架ける旅」での
翔くんの事が載ってました!

photo:02


嵐が来たとねぇ、いちえさん。
(嵐が来たんだってね、いちえさん。)

「嵐ち、何ぜ?」
(嵐って、何?)

「ほら、こないだきちょった」
(ほら、この間来てた)

「ああ、嵐という人かね
えらい男前やったねぇ」

「私の寿司を食べたい言うて来てねぇ、
うまい、うまい言うて食べてくれた。」

「それがまたNHKで放送されてねぇ、
あての寿司が全国デビューしたがよね。」
(それがまたNHKで放送されてね、
私の寿司が全国デビューしたのよね)

"高知県の山の中にいると
芸能人に会える機会は一生に一度
あるかないか、といった所ですが、
突然やってきた芸能人に
馬路村はもうドタバタ。
馬路のお寿司は満足して
くれるがやろうかと野次馬たちも
(くれるのだろうかと)
ドキドキみておりましたが
「うまいっ」の一言にみなホッと
肩をおろしました。"

何だか可愛いらしいエピソード[みんな:01]

おばあちゃん世代にとって
自分がNHKに映るというのは
一大事ですからね~目キラキラキラキラ

事実、翔くんに会って
元気を貰ったという人がいたり
観光客が増えたりしているようで
ありがたいお話です[みんな:02]


来てくれてありがとうっ[みんな:03]
馬路村の林業に焦点を当てて下さった
スタッフさんたちにも感謝ですよね。