実家の至る所に
野菜が転がっています
今日はキャベツを丸1個
使ってみんなの好きな
餃子を作りました
美味しかったから
レシピ覚え書き
*餃子*
50個分(大判)
材料
・挽肉150g
・キャベツ大1個
・ネギ2束
・ウェイパー大さじ2
・塩胡椒大さじ2
・醤油大さじ2
作り方
①キャベツを千切りし、塩をふってから揉み、5分放置。
②その間にネギを小口切りにしておく。
③千切りしたキャベツをよく絞って水切りし、挽き肉とネギ、調味料を合わせてよく混ぜる。
(大きいキャベツが嘘みたく少なくなります)
④皮に包む。
⑤フライパンに胡麻油をひき並べて焼く。
⑥焼き目がついたら片栗粉を溶いた水大さじ2を回して蒸し焼きする。
⑦羽根が出来れば完成
子供がいるので、にんにく
生姜は入れてません。
挽肉も少量ですむし
ヘルシーで美味しいです。
鶏の挽肉に変えて胡麻油を
足し、鶏の肉団子を作って
お鍋にいれても美味しい
色々使えます。
まだキャベツが3個ある

あ、写真撮り忘れた
いつかの餃子の写真を(笑)

