朝ベッドでだらだらしながら痩せるストレッチ
寝起きにストレッチを行うと、体が目覚め代謝が上がります。
代謝量が上がっている状態のまま一日を過ごすことで全体の代謝量が上がり、
結果的に痩せることにも繋がります。
寝ながらストレッチのやりかた
あお向けに寝ます。
頭の後ろで両手を組み、おへそのあたりを見ます。
息を長く吐き出しながら(ここがコツ!)、肩甲骨が床から少しだけ浮くように上半身を浮かせ、次は、息を吐きながら元の状態に戻ります。
これを5回くり返します。
最初はキツイと感じるでしょう。
キツイ人は、無理せず3回からでもいいでしょう。
ウエストまわりが気になるなら、うつぶせストレッチも効果的!
あごの下に両手を置いて、うつ伏せになります。
右足と左足を交差し、体の筋を伸ばします。
このとき、伸ばしているイメージをしっかり持ちながら伸ばします。
背伸びをするというのもおすすめです。
朝なかなか起き上がれない人は、ぜひ、このだらだらストレッチを
してみてはいかがでしょうか。