昨日、病院(内科)行ってきました
息子がおなか痛いって言うので
子供たちが大きくなったからなのか、
コロナ予防の
手洗いうがいやマスクのおかげか
最近はあまり病院のお世話になってなかったみたい
久々に病院にかかろうとしたら
なんか色々大変だった
土曜日の午後から腹痛を訴えだして
まもなくトイレの住人に
水のような下痢がエンドレス
熱もないし、嘔吐もないんだけど、
下痢が止まらず
土日は病院も開いてないし、熱もないし・・・と
市販薬で様子見。
月曜日、症状もあまり変わらず。
午前中は仕事に行って
午後から病院に行こうと思ってたんだけど
いつもの小児科に予約しようとしたら
ネット予約は、もう予約枠がいっぱいで
予約終了してた
今日、混んでるのかなぁー
窓口受付は受付中みたいなので、
仕事後に、とりあえず電話で混雑状況を確認。
窓口受付は、予約ではないので、
基本、院内で待たなきゃいけないんだって。
ただ、熱があったり、
風邪症状があると車待機。
息子は熱はないけど
下痢症状があるので、車内待機。
「今日は比較的空いている方ですが
ご案内までは3時間以上かかると思います。
どうされますか?」
「下痢症状があるそうなので、
院内のトイレは自由に使用できませんが大丈夫ですか?」
大丈夫じゃありませーん
熱はないけど、だるさがあり、
3時間車は可哀想
何より、トイレとお友達状態なのに
中学生男子が、いちいち何度も
「トイレ使いたい」と言わせるのもなー
そういえば,近所の内科は中学生も診てくれるって言ってたな。
一度連絡してみよう!
・・・・だめでした
本日の風邪症状患者の受付は終了だって
午後からは、定期受診の患者さんと
予防接種など、風邪症状のない患者さんだけだって。
この病院に紹介された、内科にも連絡してみたけど
ここは高校生からじゃないとダメだって。
どこなら、診てくれるのー
仕事休んで、病院連れて行くべきだったか
ちょっと病院に行ってないうちに
診察時間とか、色々変わったんだね。
コロナのせいで、病院もすごく大変そうだ。
もう、片っ端から電話するか
明日、病院行ってから学校行かせるか・・・
なんて悩みつつ、いくつかの病院に電話していたら
いつもは午前中しかやってない
近所の内科の先生が診てくれるって
本当は定期診察の患者さんの時間帯だったみたいなんだけど
駐車場で診てあげるから、車で待っててって言ってくれて
本当に有り難い
優しいおじいちゃん先生がやってる病院なんだけどね。
先生もお年だから、
長年通っている近所のおじいちゃんおばあちゃんのために
開けてる感じなんだって。
たまに午後もやってくれてるみたいで。
その、たまたまの日が運良く今日!
そんな地域密着の先生だったからこそ
定期診察の時間なのに診てくれたのかなー
軽い脱水起こしてるから、OS-1飲ませて様子見てって。
おなかの薬も出してくれて、痛み止めも出してくれたので
これで寝れるから、少しは楽になると思うって。
おなかの痛みで、あまり寝れなかったみたいで
今以上に水分が取れなくなったら
点滴が必要なので、すぐ来てね!と言ってくれました。
昨日は薬のおかげで
久々にゆっくり寝れたよう。
良かった良かった
下痢はまだ治まってないけど、痛みはすごく良いみたい
先生のおかげで、息子は無事に眠れ、
痛みもひき、ご飯も少し食べられるようになりました。
本当に感謝です
でも、今回の受診で
いつも当たり前に病院に受診できるって
当たり前に診察してもらえるって
すごく幸せなとこだったんだなーと
思い知らされました。
今回は熱や嘔吐がなかったし
息子は中学生で、
小さな子供ではなかったから、まだ良かったけど、
下痢や嘔吐が激しかったり、
熱が高かったり、ぐったりしていたり・・・
そんな時に病院が見つからなかったら
すごく不安だっただろうな。
例え、もう少し様子見ててもいいかなと思う時でも、
診てくれる病院が見つからなかったら、
きっと途端に不安になると思う。
病院にかかりたい時にかかれるって
当たり前じゃないんだね。
早くコロナが落ち着くことを
いつも以上に祈る日になりました。