アジアカップ残念でした、勢いで勝てるかもと思っていたのがあっさり負けましたねえーん

やっぱり纏まりがないのが敗因かな…。
個々の能力は物凄く高いので、つぎに期待ですビックリマーク








最果てリストランテの再演見に行ってきました!!
私はこのコンテンツが好きですニコニコ
主人公が三途の川を渡る前に1人だけ、会いたい人に会える、というところが。そしてそれが家族だけではなく志半ばで死んで行った仲間や同僚、というところも。



開場して関係者席のテーブルで当選メールを見せるとガサガサっと大量のチケットの中から「招待」と書かれた一枚を取り出し渡されました。




日付けから何から手書きあせる
お客さんも前回同様100人ほど。
ちなみにキャパは400。
私は最後列でした、当たり前。


内容は前半は前回と同じ。
後半は漫才コンビとバックパッカーのお話は削られ、猫の小鉄が先に事故で死んだ飼い主に会い、日本語で会話するという 笑

便宜上ということですが 笑

思い出の一品は「サバの煮干し」

これは小鉄が野良猫と可愛いメスを取り合って破れ項垂れて帰った時に飼い主のカズオがくれた小鉄の大好物。



もう一つは甲子園に青春をかけた二人の高校生のお話

ナオトが試合途中で交通事故に遭い両足を怪我。
セイジはライバル校の生徒だけど彼のために優勝を誓う。そして見事優勝を果たし病院にたどり着いた時にはナオトは自ら命を絶っていた…。

その後セイジは最果てレストランにやってきてナオトと再会。
二人がいつも行く喫茶店のナポリタンが出てくる。

ナポリタンは和食か洋食かで議論。


最後にナオトがセイジに何で死んだのか聞くと
酒で死んだ、と。

ちょっと意味がわかりませんでした。
急性アルコール中毒てことかな?







全員初見だったけど、皆さん個性があって楽しませていただきました。

特にほとんどの話にキャスティングされた井阪さん、役によって声だけでなく雰囲気も変える技はなかなかでした。
マイウェイがオリジナル過ぎて違う歌になってたのもお茶目です

小西さん出番少なくてあまり把握出来なかった。
声が物凄く通って美声です。
名前だけは聞いたことがあったのでまた次回何かで拝見したいです。

井出さんはベテラン感がありすぎ
この作品の核の人なんでしょう。
そして面白い声の持ち主ですね。
小栗旬さんと藤原竜也さんを足したような。


ミヌさん
ボーイフレンドというグループの一人
みんなに日本語が上手いと言われても
まだまだです。
と謙虚。

でも上手いどころてはないです。
読みながら感情もきちんと乗せてたし。

終わって捌ける時手を振ってたのに誰も返してあげないので、さもファンのように手を振ったら思いっきり振り返してくれました
可愛かったです 笑



映画は5月はてなマーク
ピカソ終わってから公開ですかはてなマーク
とりあえず出来る限り空けておこう音譜

「ピカソとアインシュタイン」のチケットは前出の舞台と違い各方面に出回って順調に売れているみたいです。

岡本健一さんが読売演芸大賞最優秀男優賞を受賞なさったお陰もあるのかもしれません。
今がチャンスです!!








岡本ゆうきくんのインスタライブ、移動中に見れてラッキーウインク
村井くんのペットボトルの話に
「もう趣味みたい!」
とコメントしたら
「もう趣味だね。」
と返してくれましたドキドキ

あと録画を見直したら
「今度ユウキくんプレゼンツで!」
にも村井くんが
「プレゼンツ…。」
って言ってたラブラブ
岡本くんのお姉さんが企画に関わっていてそのお手伝いをしている、と言っていたので。
まさか村井くんが反応するとはラブ


途中で配信切れてしまいましたが
嬉しすぎて両手が冷たくなってしまいましたあせる
なぜはてなマーク



これだけでしばらく生きていけます 笑

今朝見た夢は神のお告げはてなマークはてなマーク



リビングミュージカルの当落は明日

チケット取れますように照れ




前に全滅して去年新しく家に迎えたスノードロップ

昨日

今日

もうすぐ咲きそうですおねがい