ご覧いただきありがとうございますにっこり

2020年2月生まれの長女ねずみ
2022年4月生まれの長男トラ
同い年の夫の4人家族ふたご座ふたご座

趣味は株式投資♡
時短正社員母みぃです✳︎

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

2018年から投資信託開始
2022年から個別株投資開始
2023年から米国株投資開始

高配当株&優待株収集中ほんわか

現在2025年用資金を回転中♻️

株やお金に関すること
たまに子育てのこと
気ままに書いてきます飛び出すハート

配当金が月1万円となりニマニマですが、もっと増やしたいなぁと思うのが欲望凝視キューン


配当利回りがもっと高いものにするのが良いのかなぁと考えていますにっこり


出来れば4%は欲しいかなよだれ


だがしかし!

減配の可能性があるものもあるしあおぞら銀行のように無配になる可能性もある凝視

そうなると3%台の1489をチマチマ買い増ししていくのがリスクは低いのかなと思ったり煽り手数料は取られるけど50銘柄で分散されてるしにっこり


個別株だとJT一括投資!っていう人は見るけど他は見たことないなぁ真顔


私の持株だと現株価で4%超えてるのは‥

8725 MSAD

2914 JT

1717 明豊ファシ

これだけなのよね凝視取得株価で見るとぼちぼちあるけどやはり株価が上がりまくってるのでほぼ3%驚き


今は資金を増やすための種まき期間っていうのはわかってるけどやはり配当金も欲しいよだれ増配を待ってれば4パーセントは超えそうだけれどもおいで


ちなみに枚数は少ないけどBTIは利回り9%だからね爆笑NISAで30枚のみガチホしてますグー


来年のNISA枠は1489&VYMを半分ずつにしようと思っているので今年分はキャピタルもインカムも欲しいよなぁよだれMSAD集めるのは出遅れすぎかな驚き考えるのは楽しいけど実行するのは難しいえーん




ではバイバイ