こんにちは。

今日から10月ですね〜!

次男は早朝から、愛媛で行われている国体を観に行きました。

ずっとyou tubeで見ていた憧れの方が生で見れる!ということで、

ハイテンションで家を出ました☆





+ + + + + + + + + + 




今日は、完成したオーダー品をご紹介させて頂きますね♡



先日も同じような感じのオーダーを頂きました、おウチの窓にはめ込む用の窓枠です♡


先日はダークなお色でしたが、今回はホワイト系です!


{33282D01-C024-4578-BC53-4F0DF7E62797}



{F590A439-B897-4ADB-A79F-DF8481B50B81}



{EB50EB72-B2BF-4121-AE63-37DD60539DB5}


窓のサイズに合わせてサイズを出していきました。

蝶番の彫り込みの深さや、扉を開閉する際にぶつからないための隙間など、

結構頭使います(笑)。


size … 幅60.7㎝ × 高さ90.8㎝に合わせたサイズ
            ガラスなし
            オフホワイト
            アンティーク仕上げあり
           取っ手なし





先日お作りさせて頂きました窓枠はこちらでした。


{D5E22927-FCA4-4D5A-B71E-B360D04CCCFE}



そして、こちらをオーダー頂きました方から、

こんな嬉しいmailを頂きました☆

ayuさん、連絡が遅くなりました!
なかなか作業する時間が持てなくて、申し訳なかったです。

トイレの窓枠、バッチリでしたよ☆
すっごく素敵になりました!
色が元の枠の色と同じで、まるで最初からそうだったかのようです^ ^
枠に雑貨を掛けてみたり、裏側にレース貼ったり、色々と模様替えが楽しめそうです。

取り急ぎ、ayuさんが気にされていた窓枠の連絡でした^ ^」




そうなんです‼︎

このようなタイプは、実際にお取り付け頂くまで安心できないのです。

扉が枠にぶつかり開閉できなくなるんじゃないか…って。


でも、添付して頂きましたお写真を見て、

嬉し涙ポロポロ.°(ಗдಗ。)°.

シンデレラフィット♡でした。
(最近覚えたお気に入りの言葉(笑))




次のオーダーは、ディアウォールを使った作品です♬

頑張って作ります☆



今日もご覧頂きありがとうございます♡