が、同じ買取価格なのはおかしいぞ!パンチ!



今日の気になる環境ニュースから


53万世帯で太陽光優遇終了 (_産経ニュース)



これなんですけど、

空地とか遊休農地とかに不自然に、実に目障りに

建ち並ぶ太陽光パネルと、


家の屋根やビルや工場の屋上に建てられたそれ

とでは、買い取り価格に大幅な差を設けるべきだ

と思います。


太陽光の有効利用と、それで儲けようの業者主導

とでは、全然違う!

皆固定の(!?)同じ買取価格で、いいわけがない。パンチ!


発電場所で優遇分けて、家の屋根はこのままの

買い取り価格で優遇すべきだと強く主張します。あし



ちなみに、我が家はマンション住まいなので、

まったくこの主張に私自身の影響は(私利私欲は・・・)

ありません!ニコニコ