きょうの気になる環境ニュースです。


温暖化での国内洪水被害予測、今世紀末に最大4800億円増-環境省が報告書[ 環境 ] (_日刊-ビジネスライン  2014年03月18日付)

これって、少な過ぎではないですかね?


最近の災害の拡大は、年々フラットに右肩上がりを辿るのでなく、、


異常気象が異常気象を呼び・・・、

温暖化が温暖化を生んで・・・、


ある時を境に(コップの水が表面張力を失った瞬間のように・・)


限界点を超えて一気に行ってしまう恐れが高い 叫び

との説が正しいのではないか!?


そう思えてなりませんが。。。



地震の予測では、ずいぶん大げさなCG作ったりして、

結構あおりまくっておいるようですが、、


温暖化は・・・ 

(寝た子は起こすな!)なんでしょうかね。 DASH!





この記事が参考になったら、ポチっと1回押してくださると
嬉しいです! クリック→