【本日のピックアップ記事】


●07年度の一般ごみ量2・3%減 環境省調査、住民意識が向上 (_京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009091400121&genre=H1&area=Z10


減ってきたとは言っても東京ドーム137杯分・・・とは、想像だにできない量なんですね。



【その他の主なニュース見出し】


■環境技術
・炭で温室ガス削減 微生物の繁殖効果に期待 (_毎日-科学)
・国内初・電気自動車の技術展 (_フジサンケイi-産業)
・アレム、風力発電所の避雷装置を安価に設置 苫前で実証実験 (_日経_北海道)


■エコ
・「福祉車両もエコカー減税」 トヨタや日産が拡販戦略 (_フジサンケイi-総合)
・南砺の大建工業、業界初の環境融資 三井住友銀から10億円 (_北國新聞_石川富山)


■政治・行政
・経団連、鳩山エコ政策に注文 (_フジサンケイi-総合)


■海外
・国連総会、15日開幕 「温暖化」「核軍縮」が焦点 (_日経_NET-国際)
・米GE、洋上風力発電分野への本格参入を検討 (_日経_NET-国際)
・サムスン電子、太陽電池の研究用生産ラインを稼働 (_日経_NET-国際)
・中国、1~8月の発電量プラス 軽工業で改善 (_日経_NET-国際)
・日立・住商、エジプトで発電機受注 蒸気タービン2台で300億円 (_日経_NET-主要)
・三菱電機 中国原発制御システム受注 (_フジサンケイi-産業)