【ピックアップ記事】
●大型車誘導「一定の効果」 国道43号環境改善策 (_神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002275037.shtml
●中国、風力発電など「設備過剰」 常務会議が指摘 (_日経_NET-国際)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090827AT2M2602P26082009.html
【エコ活動】
・「エコポイント」の情報システムがわずか3週間で完成した理由 (_日経_NET-企業)
・7月の薄型TV出荷、41%増に エコポイント効果続く (_日経_NET-企業)
・菊水酒造、CO2排出枠を日本総研に売却 国制度で、酒造は初 (_日経_四国)
・新日本ガス、太陽光発電事業に進出 (_岐阜新聞)
【政治・行政】
・民主が「環境条項」米側に提起へ 日米地位協定で方針 (_共同flash-経済)
・環境省:CO2削減事業支援 カーボン・オフセット活用で (_毎日-速報)
・緑の変革政策へ2608億円 環境省の10年度概算要求 (_北日本新聞_富山)
【海外動向】
・ソーラー電池で充電可能な携帯電話、ケニアに初登場 (_CNNジャパン)