【ピックアップ】


●「エコボトル戦争」軽さ決め手 日本コカ・大塚製薬など新容器採用 (_フジサンケイi-産業)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907100015a.nwc


●豪自治体、ペットボトル追放へ 環境に配慮 (_京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009070900062&genre=H1&area=Z10



【環境技術】
・名古屋産大、羽根破損防ぐ機構搭載の家庭向け風力発電機を開発 (_日刊-ビジネスライン)
・日本CCS、苫小牧沖で地質調査 地中にCO2貯留実証試験へ (_日経_北海道)


【エコ活動】
・本当に知っていますか? 環境系マークの意味 (_ITmedia -ニュース)
・NTN、国内3工場に省エネ空調を導入-CO2、2万トン減へ (_日刊-ビジネスライン)
・東電、08年度のCO2排出量5%減 原発・新型火力発電が効果 (_フジサンケイi-産業)
・「もったいない昆布」販売へ (_毎日-話題)
・京の路地 エコな外回り 電動バイクで京信、営業 (_京都新聞)
・環境問題考えて 小学校に粉せっけん配布 三田 (_神戸新聞)
・エアコン 除湿運転は省エネ? (_毎日_北海道)
・地産地消給食:温暖化考えよう 山梨市の小中13校で (_毎日_山梨)
・「水筒男子」急増 職場に「マイボトル」 エコと節約、一石二鳥 (_北國新聞_石川富山)
・悪質訪問販売:太陽光発電の相談急増 誇大な値引きうたう (_毎日_埼玉)
・太陽光発電の制度整備で需要8倍、浜銀総研予測 (_神奈川新聞)
・発電所の増強ラッシュ、低排出・高効率化急ぐ/京浜臨海部 (_神奈川新聞)


【政治・行政】
・甲府市役所新庁舎建設:設計、代表企業に日本設計 環境など配慮評価 (_毎日_山梨)
・エコ通勤:市職員7割576人参加 CO削減効果948キロ--名張 (_毎日_三重)
・太陽光発電:余剰電力買い取り義務化、年内に--経産省 (_毎日-経済)


【海外動向】
・温暖化ガス排出量「50年半減」合意できず サミット主要経済国フォーラム (_日経_NET-主要)
・気温上昇2度以内にと宣言 温暖化の主要経済国会合 (_共同flash-経済)
・米ラシュモア山に垂れ幕 環境団体、温暖化防止訴え (_京都新聞)