【環境技術】
・コスト抑えた集光型太陽光発電システム、大同特殊鋼が量産 (_日経_NET-主要)
【エコ活動】
・燃料費節約:空のエコ続々 日豪間で風活用し航路選択 (_毎日-速報)
・ホテルや旅館をエコ認証、「グリーンキー」日本上陸 (_毎日-科学)
・風力発電に初の工夫 青森県六ケ所村の二又風力発電所 (_毎日-科学)
・園児たち、ケナフの苗植えて温暖化防止--館林 (_毎日_群馬)
・三協立山アルミ、「環境・安全」改装を強化 年商300億円目標 (_日経_北陸)
・環境月間で地球温暖化巡回パネル展/松江市など皮切りに全市町村で (_島根日日新聞)
・省エネ電球3700個販売でCO2を127トン削減/横浜の環境NPO法人 (_神奈川新聞)
【政治・行政】
・生物多様性:保全に表彰制度創設 環境省とイオン環境財団 (_毎日-話題)
・温室効果ガス削減:目標値で自民、公明、関東知事会が意見 (_毎日-速報)
・環境共生住宅 環境省が矢板市の事業選定 (_下野新聞_栃木)
・県立16校に太陽光パネル 愛知県、6月補正案 (_日経_中部)
【海外動向】
・温暖化対策、企業の6割が非開示 投資家団体、世界100社調査 (_日経_NET-国際)
・タイ、気候変動対策で日本の支援枠組みに参加へ (_日経_NET-国際)
・太陽電池足踏み 世界市場の成長、09年急減速 (_日経_NET-経済)
・中国、5月の電力消費量3.5%減 需要減退続く (_日経_NET-国際)