●米の温暖化ガス、07年排出1.4%増 (_日経_NET-国際)
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20090416D2M1600Y16.html
●日本郵船がエコシップ構想 船体軽量でCO2を69%削減 (_フジサンケイi-産業)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904170092a.nwc
【環境技術】
・岩谷産業 燃料電池の電源車発表 「クリーン」PR、普及へ発進 (_フジサンケイi-産業)
・中部電力、出力が高くコンパクトで設置必要面積が小さい「高機能電気ボイラー」を開発 (_日経-プレスリリース)
【エコ活動】
・【第18回地球環境大賞】大賞・大和ハウス工業 (_フジサンケイi-産業)
・下取り活況 東北の量販店“エコ貢献”前面に (_河北新報社_宮城)
・エコプラザだより:「森づくりプランナー講座」13人が修了 (_毎日_東京)
・自然環境功労者:佐用の内海さん選出 千種川保護取り組む (_毎日_兵庫)
・観光と環境の両立をどうはかるのか。各地でさまざまな取り組みが始まっているが、課題も多い。 (_朝日_長野)
・諫早湾干拓事業:漁民、入植者の主張噴出 熊本で環境アセス、初の説明会 (_毎日_長崎)
・奄美大島風力発電:12月稼働へ 最大年間出力550万キロワット (_毎日_鹿児島)
・グリーン電力製造にシフト アサヒ「スーパードライ」350ミリリットル缶など (_フジサンケイi-産業)
【政治・行政】
・環境市場規模は50兆円増 雇用2倍、緑の構想 (_京都新聞)
・16年夏季は炭素マイナス五輪を 東京招致で環境コンセプト (_京都新聞)
・環境車購入に10万円 来月から登録の3000台 宮城 (_河北新報社)
・エコポイントで買い物/県が事業計画 (_朝日_長野)
・高崎市の制度融資、新エネルギー整備追加 (_上毛新聞_群馬)
・原発回帰の期待鮮明 原産年次大会報告 (_河北新報社)
【海外動向】
・太陽光発電 米国狙う三菱電 販売拠点、主要地区を網羅へ (_フジサンケイi-総合)