妹が歯医者🦷のため、姪っ子と車で待っていたうちのばあば。(母)姪っ子が泣いたので、抱っこ紐をしようとしたら、うちろの背中のストッパーが届かない…。

どうしようと思ったばあばは、、、

なんと近くにいた警備員のおじちゃんに、

「ちょっと…これ、止めてもらっていいですか?」と頼んで止めてもらったらしい🤣

警備員のおじちゃん


「は、は、初めての体験です!!!」www



抱っこ紐がエロくなった瞬間w

こんなうちの母尊敬します。笑







さて!!!!!!

実は、私。

前々からずーっと資格をとりたいと思い、勉強をしていました。

保育士の資格はあるけれど、現場でどうしたらいいかなと悩むことが多々あったり。まだまだ知識不足だなと感じたり。自分にも自信がもてなかったんですね。

なので、頑張ってみよう!!!と思いまして




発達障害児支援士


この度合格しました👏




保育をしていて思うのが、やっぱり支援の子が増えている。理解しにくい、コミュニケーションがとりにくい、本当にいろんな子が増えてます。

その子その子に合う支援の引き出しを増やすためにスキルアップのためにとりました!!


すべては、

必要とされる人になりたい!!!



支援の子どもたちが穏やかに過ごして欲しい



この思いに尽きます。




もちろん勉強したことはこれから現場で活かしていきたいし、ここでも学んだことを少しずつ発信していきたいと思っています!!


どうぞよろしくお願いします!





最後まで読んで頂きありがとうございました😊