こんにちは^^


毎日いってらっしゃーい!って、上2人に手を振るのですが、はいはいわかったわかった😒って感じの反応されております。笑



さて、

始めが肝心!朝バージョンと夕方バージョンでございます。


夕方バージョンは、習い事があったり

長男は6時まで遊んでたりするので(おいおーい)だいたい〜な事が多いですが。

それでも、新学期

最初に子どもと確認して、出来るだけ時間通りにすすめていけるようにしています🌸



日課表は、こちらです!じゃん








またまたツッコミどころ満載の絵はスルーしてください🫶

夕方の日課は前の記事でもご紹介しているのでほとんど変わりありません。

ただ、次の日の学校の準備を少し早い時間にし

ゆとりを持って寝る前の時間を過ごせるようにしています。

寝る前に、絵本を読んだり、クイズ大会したり

今日のニュースの時間にしています。


夕方はどうしてもバタバタ。

そして、大人も疲れてきているので

ついついもう少しゆっくり〜としたいところですが、日課表を見て子どもたちと一度決める事で、もうこの時間だよ と声かけがしやすくなると感じてます❣️

是非ご参考にしてみてください。



今日も読んでいただきありがとうございました😊