3月18日


さんぶの森公園

桜の蕾が膨らんでいました。


公園の外を歩きます。

後ろに見える白いのはこぶしの花ラブ
子供の遊び場&バーベキューエリアには五分咲き~七分咲きくらいのこぶしの木が何本かありました。
ワンコ立ち入り禁止なので、近くに行けないのが残念ですぐすん

あ、桜咲いてる木がある爆笑
パラパラと咲き始めたところかな照れと思って撮ったけど、拡大してみたらもう散っているのもあるから逆に終わりかけなのかも?アセアセ


公園の池の辺りからいつも見上げている橋の上から逆に見下ろしてみました。

林の中の歩道

林の中の歩道につながる池の周りの歩道


公園内に入り、花の谷
水仙が沢山咲いていました。
坂道の脇にも水仙がびっしり
花はまだ咲いていないけど、蕾が沢山ついていました。満開が楽しみです照れ


薄いピンク色のかわいい花をいっぱい咲かせた椿

  タワーの裏の花壇に咲いていた黄色い花↓   
調べたけど名前が分かりませんでしたぐすん↓   
           ↑ヒュウガミズキとデージー↑も
咲いていました。

第三駐車場の手前の桜の木に開花宣言


そして、今回1番見頃だったのは
濃いピンク色が鮮やかなカンヒザクラでした。


公園のお散歩ではカメラを向けるとそっぽを向くフィオナさんえーん

ちょっぴり寂しいので、今朝の雨のお散歩から戻ったところのアップです。

やっぱり正面は撮らせませんえーん

散歩に付いてきた八重もびしょびしょ。
相変わらず仲良しのふたりですラブラブ


先輩犬サリーのお墓として植えた河津桜。
今年も花が咲きました。


花はこれだけ。
でも、きれいに咲いてくれましたおねがい