読みに来てくださり

ありがとうございます

築20年程の戸建に住む

40代専業主婦・うさこ

¥1,600/日の基本の生活費で

夫と子供2人(大学・中学)

わんこ・ネコと暮らしています

(義母と分離型同居)



-----

 

昨日・夕方



スナップえんどう
初収穫

キラキラ


夕飯のいちばんの
ごちそう


ニコニコあまーい



星空


太陽



今日のお弁当

息子の分のみ



高校入学して

4月最初のテスト日


体調を崩して早退した息子は

しばらく「テスト」への不安を言い

超進学校ゆえ



それを聞いたうさこは


驚き「もう息子はテストを受けられなく

なってしまったのでは」


と不安な妄想




しかし息子は

中学時の塾で申込みしていた

試験で合格し




この数日の

高校での定期テストも

無事受けられた


ハート



夫・通院日

うさこ・検査結果の日



待つこと2時間

ソワソワ



病院奥様の方からですが…




予防ハッ





もうね




全く

問題ないです


20代の方と同じ心臓の動きですよ




何か心配なこととかありますか?

調子悪いとか?




予防パニック障害もちなので

しょっちゅうドキドキしたりします



病院ご主人の方と同じですが、

心臓の病気は動いた時(活動した時)に

症状が出るのです


つまりうさこのアレコレは

心配ないということ



病院ご主人の方も経過は良いですね

次の…



予防造影CTやらなきゃだと思っていたのに

まさかこれで卒業とはキラキラ



病院奥様の方も何かあったら

いつでも来てくださいね



予防先生、ほんとにありがとうございます!




車ルンルン



お腹ペコペコで向かったのは



サイゼリア

何年ぶり⁈

炭水化物だらけですが

先にサラダ大・小も



パスタ


クリームソーダ柄のワンピースを着たうさこと

ずっと一緒にいた夫は



ゾウクリームソーダが

どうしても飲みたい

 

と言うので


マックへ


うさこのポイントで支払い





その後


先日のMRIの結果を聞きに

別の病院へ


病院

午前中の病院とは別



うさこ→異常ナシ


次は1年後グッ

正常だけど年相応に老化はみられるので

ウキウキして若さを保ちたい…



夫→脳はこちらの病院で

フォローしてもらうことに



ハート


エコー検査の結果後は

結果は悪いという前提のうさこ


絶対造影CTをやらなきゃ

なんだネガティブ


って妄想して

不安になって

とらわれてしまっていたけど


真顔えぇ、ここのところずっとよ


今回の検査は

エコーは心臓、MRIは脳




妄想していたことは

何ひとつ起こらず


検査結果から得られたのは


うさこは健やか


ということ




自分の「ハート」が元気と

分かったから

次にうさこがやることは、、



にっこりこないだのカウンセリングで

言われたことを、だね




〈今日の良かったこと〉


①夫の経過が順調で

うさこも色々大丈夫だったこと


②夫と1日一緒にいられて

うさこの病院でのソワソワを

笑い飛ばしてくれたこと


③家族揃って

夕飯のカレーを食べられたこと


ニコニコカレー