読みに来てくださり

ありがとうございます

築20年程の戸建に住む

40代専業主婦・うさこ

¥1,600/日の基本の生活費で

夫と子供2人(大学・中学)

わんこ・ネコと暮らしています

(義母と分離型同居)



-----

 

昨日挿し替えた


チューリップ



ひと晩で開花


チューリップチューリップチューリップ


↓金曜に焼き上がったパンで


休日の朝ごはん↑



にっこり先週は夫が入院中で

うさこひとりだったなぁ




休日の整え


完了○




うさこは

各種不安に

すぐ囚われてしまうけど


現在は

うさこも夫のような疾患になることへの不安

に囚われ中

 


いつもいつも

同じパターンの繰り返しだから

思考のループ



少しずつ

少しずつ



自分のルーティーンを

崩していきたい

と思ってる



にっこり


今年は

お雛様を出さずじまい

だったので



「こどもの日セット」は


ちゃんと出した○






車ダッシュ



夫を誘って


神社へ



初めて訪れた神社の
ご祈祷料はびっくり価格だったけど(←妥当な価格)
うさこ夫婦のみのプライベートご祈祷は
とてもとても厳粛で
身が清められた気持ちになり
大変素晴らしい経験キラキラ


車ルンルン

自宅で
息子と昼食をとり


車ダッシュ


わんこを連れて



桜の咲く公園に行き



車ダッシュ



夫の靴を

買いに行き

2軒回った



車ダッシュ



うさこひとりで

スーパー買い出しがてら


ふらっと古着屋さんで

リフレッシュキラキラ




休日の夫には体調のこともあり

ゆっくりしてもらいたいから

夫が担っていた休日の家事も車の運転も

今は全てうさこ担当筋肉


夫と過ごせる休日の安心感やうれしさは

もちろんあるけれど(ちゃんと味わってる)


何もかも夫につきっきりだと疲れるから

うさこはうさこでリフレッシュジュース


これ、大事○