読みに来てくださり

ありがとうございます


築19年程の戸建に住む

40代専業主婦・うさこ

¥1,600/日の基本の生活費で

夫と子供2人(大学・中学)

わんこ・ネコと暮らしています

(義母と分離型同居)



-----

 

昨日の記事で

写真を貼り忘れてた昇天



<かんたん餃子>



半額の餃子用カット野菜

割引の大判餃子皮



餃子用野菜のパッケージ裏の

調味料で味付け

20枚入り大判餃子で

ピッタリ20個🥟

ひとり5個ずつ

の予定が



息子が「おいしいっ」

と言うので


うさこの分を

2個分けた


にっこり


大判の皮は包むのがラク○

餃子用野菜で味が安定○



星空


太陽



休日の朝食



息子の分は

焼くだけのものを準備して




数少なくなって

歩くたびカラカラ鳴る


タブレットを詰め替えて



あとは

夫に任せて



行ってきます


にっこりダッシュ



バイトから帰宅して



塾に行く息子に

先に昼食を準備して



洗濯干して

洗濯物取り込んで

洗濯好き



夫とうさこの

お昼ご飯



パスタソースは業すー


パスタ



買い出しがてら


車ダッシュ


デザート調達に

立ち寄ったのは



そう



「ファミマ」

ハート



うさこのPayPayポイントの残り

¥340分で2人分賄えるものを購入


羊羹はストック用



<庭仕事の記録>


義母が留守だった

12/6・午後のこと



↓ひまわり(サンビリーバブル)を


ようやくおしまいにして↑




↓ウッドデッキ・西側のアサリナも


ネットごとスッキリさっぱり↑



アサリナの根元はそのまま残すので

根元の目隠しに


<クリスマスローズ>鉢を

移動


ここは

玄関前だから


帰ってくる度



つぼみのふくらみを

愛でられる○



ニコニコ