読みに来てくださり

ありがとうございます


うさこ・40代主婦

¥1,600/日の基本の生活費で

夫・子供2人

わんこ・ネコと暮らしています

(義母と分離型同居)

築18年程のローコスト住宅で

毎日の暮らしのアレコレを

「かんたん」に整えています


-----

 

今日のお弁当は



<茶色弁当>



娘・そばめし
夫(うさこも)・ささみカツ丼


お弁当


昨日

掃除機の吸い込みが
イマイチでもやもや



補修していた

ココが良くないのか?と




さらに補修



グッにっこり



そしたら

今日もまた

イマイチでもやもや


どうしたものかと

見てみると



本体とのジョイント部が


破れてた

無気力



とりあえず
テープで補修したけど


・ホースだけ買い替える?

・スティック型に買い替える?


真顔迷うわぁ




娘のテキスト代が
ちょいちょいかかったり



GWも娘は
「東京に遊びに行く」というけど
その旅費はどこから…?


娘はもともとやっていた塾のバイトを
続けているからお小遣いはそこそこあると。

先週末、娘は高校時代の友人宅に数名でお泊まり。
一人暮らし組はバイトはまだだけど
親からのお小遣いがけっこうあるそうで
遊びに出るには困らないらしい。。

学費に生活費にお小遣い…



真顔よそはよそ、うちはうち




水曜日

整え完了◯




車ダッシュ



ヨガ曜日



先生が「こんなお天気だからね。

身体は休みたいはずですよ」と



凝視


雨だけど、ヨガの格好してるし

傘をさして

今日も歩きに行こう


って

思っていたけど…



車ダッシュ



<業務スーパー>へ行き



コストコへ行き


車ダッシュ


地場産品を調達し


車ダッシュ


車内で梱包して




発送完了!






お弁当の友も購入↓



こうして並べてるのは



撮影のため、だけじゃなくて



レシートアプリに

登録しているから




チリツモだけど

うさこのお小遣い♡





そして?、うさこは

お小遣いにてミニバッグを購入

リサイクルショップでポイント使って

¥150


夏場はカゴメインとはいえ

バッグインバッグにできるし

雨天時や子供送迎時とかはこれだけで◯



買ってすぐ

持ち手の破れに気付いて


はぁぁっ!無気力無気力
ってなったけど

すごく気に入ったから
返品したくなくて
お直しキラキラ


サイドから底にかけて
ぐるっとファスナーがついていて


ファスナーで広げると
あら、まぁラブラブ

底板入れたらこの形でも良さそう!