そうなの?恋なの?

かっこいいけど、渋いけど、

‥‥カラスだぜ!

 

鳥と自由に話せたら‥

鳥好きの私も思ったことは1度や1度ではありません。

でも探偵の犬崎は特に鳥好きではないのだけど、

なぜか鳥の言葉がわかってしまう。

というよりもどっちかってーと鳥は苦手。

これは小さい頃、鳥に脅されたからw

そんな犬崎が気になる鳥が出来てしまった!

‥というストーリーに

楽しく読めましたー!!

2巻完結です!!

 

山本 小鉄子著コミック「とりたん1、2」

とりたん  (1) (バーズコミックス ルチルコレクション) とりたん (1) (バーズコミックス ルチルコレクション)
726円 Amazon

探偵という名の何でも屋として奮闘する犬崎は、子供のころから「鳥の言葉」がわかるというあまりうれしくない能力を持っている。 そんなある日、カラスに話しかけられ、会話を交わす犬崎。 そのカラスはなぜか犬崎の名前を知っていた。 「好きに呼べ」と言われ「クロ」と呼ぶことにしたカラスが気にかかる犬崎は、大家さんの息子で高校生の充の声をクロと間違えてしまう。カラス界のイケメン(?)クロに次第に惹かれる犬崎は!?

鳥の言葉がわかる犬崎が主人公。

羨ましい!私にもこんな能力があればいいのにと思ってしまうけど、

当の犬崎にしてみれば迷惑極まりない能力らしい。

朝っぱらから雀達の井戸端会議が煩くて目が覚めちゃうし、

鳥達には言葉がわかるなんてキモいって言われるし、

幼い頃鳩からは凄まれ脅されトラウマになるし、

良いことなんてないって思っていたら、

烏のクロが自分に懐いてきて、

フォローしてくれたり、

悩みを聞いてくれたり烏なのにイケメン過ぎる!

も、も、もしかして烏に恋してしまったのか!?

と悩む犬崎なのだww

だけどその烏(クロと命名)、

近所の高校生充と重なってしまうのよね。

充は犬崎の住むアパートの大家さんの息子。

大家さんは喫茶店をやっているのでそこの常連でもある犬崎なの。

ちょっとクールで大人っぽい雰囲気の充。

どうやらシンクロしてるっぽくて?

クロと充の関連はいかに??

楽しく読了、続きが気になる!

 

とりたん (2) (バーズコミックス ルチルコレクション) とりたん (2) (バーズコミックス ルチルコレクション)
726円 Amazon

子供のころから「鳥の言葉」がわかるというあまりうれしくない能力を持つ、探偵・犬崎は、カラス界のイケメン・クロに惹かれていたが失恋(?)。そんな犬崎を大家さんの息子で高校生の充気遣ってくれる。実は充の声をクロと間違えたこともある犬崎。充の優しさにふれ、好きだと自覚した直後、当の充からいきなりキスされ犬崎は混乱する。そして、充に「好きです」と告白された犬崎は――!?

もっと続くのかと思ったら2巻完結だった。

充とクロの関連は、

実は充は自分の意識を鳥にシンクロすることが

出きると言う特殊能力があるの。

鳥の言葉がわかる特殊能力がある犬崎と、

自分の意識を鳥に飛ばす事が出きる能力を持つ充。

楽しいお話でしたー!

動物好きならば一度は夢見るような能力を持つ二人よね。

でも充は意識を乗っ取る事が出きるだけで、

動物の言葉そのものを理解出きるわけじゃないから、

犬崎の能力がやっぱりいいなw

ん?でもさ、

充がクロになっていたとき、

犬崎はカラス言葉で話していたけど、

それは理解出来たって言うのはどういうこと?

意識が鳥の時は鳥の言葉がわかるってこと??

だって人間の時はもちろん充には鳥の言葉は理解できないので。

きっとそういうことなんだろうw

火事騒ぎで犬崎が鳥語で鳥たちを救うシーンは好きでしたー!

あんなにあの能力を知られるのが嫌がっていた犬崎なのに、

放ってはおけないよね。

犬崎も充も互いの能力のお陰でくっついたようなものなので

やっぱりこの能力に感謝せねばならないし、

唯一無二な相手なんだってことなのだw

 

あとがき見るまで気付かなかったけど、

毎回扉絵に鳥が出てきていたのだ。

シマエナガのもふもふ感が好きな扉爆  笑

 

H度ドキドキドキドキ

ストーリー度満月満月満月満月

 

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説読書感想へ にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BLCDへ
参加しています。よろしくねラブラブ


BL ブログランキングへ