「変わらなきゃ!」は、実はあなたのままでいいかもしれない。 | 【摂食障害・ダイエット疲れ専門】心をゆるめる星読み・栄養メソッド

【摂食障害・ダイエット疲れ専門】心をゆるめる星読み・栄養メソッド

20年間の摂食障害・ダイエット依存の経験を通して、過食やドカ食い、ダイエット依存に悩んでいる方へ心とカラダの安心を得られる方法をお伝えします

 

自己肯定感を上げるつもりが、

自己否定してました。

 

 

 

 

    

心をゆるめる栄養カウンセラー 

皆川ゆりです。

 

(プロフィールはこちらから。)

 

 

 

 

 

 

実はこの4,5年

「食」のことも答え探しをしてきたけれど

「心」のことも答え探しをしてきた。

 

 

 

答えさがしというか

 

「どうやったら今の自分を変えられるのだろう」

 

「どうしたらあの人みたいになれるのだろう」

 

「どうしたら、ポジティブでハッピーになれるんだろう…」

 

 

 

からの、いろいろ自己投資しまくり

チャレンジしまくりからの

 

 

「なぜわたしは、

 みんなのようにできないのだろう?」

 

が深まってしまった。

          

 

なんと、いわゆる自己肯定感をあげるつもりが

どんどん自分を嫌いになる

自己否定が深まっていってしまったのです(なんということでしょう)

 

 

 

笑うと目がなくなるのも
私さ…!
 
 

 

「なぜできない??」

と、どんどん自分を責める沼に。

 

 

 

ちょっとキラキラした、背伸びしたセミナーなんかに出ては

 

一時の高揚感だけで

また自己否定に戻っていく。

 

 

 

 

だからね、無理にポジティブになろうとするのはやめた。

(なんかもはやトラウマレベルなのかな)

 

 

そんなときに出会ったのが

 

星読み・占星術でした。

 

 

 

元々、小学生のころ「占い」とか「おなじない」の本が大好きで

 

中学生のころは「BirthDay」っていう占い雑誌を買っていたり

漫画のふろくについてきた「タロット」を本気でやってみたり

 

そういう世界が大好きでした。

 

 

 

 

そして、星読みを学んで

 

「だから私はこれができなかったのか!」

 

というのが涙がでるくらい、腑に落ちて。

 

 

 

わたしが長年苦しんでいたことは

 

自分の長所でもあって

否定しなくていいということ

 

その自分をどう扱えば

軽やかに生きられるのか

 

そして

他人との愛の方向性(コミュニケーション傾向)の違い

 

 

 

そんなことを知って

本当に救われました。

 

 

「占い」って「あたりはずれ」のエンターテインメントなものと

とらえる人も多いけれど

 

 

星読みは本当に人生の方向性や

自分らしく生きることの地図のようなもの。

 

 

私はこれをどうしてもこれから出会う人には

お伝えしたいと思い学びを深めています。

 

 

私のモットーは「食と心の両輪が最短で幸せ体質をつくる。」

(なんなら実はいつだって気づいた時から幸せなんだ)

 

 

 

というのは、私が山のように失敗してきたからわかった結論です(笑)

 

 

失敗というけれど、「失敗はデータ」

 

 

 

データを積み重ねた結果わかったことがあるし

今の私がいます。

 

 

あなたも「前向きにならなきゃ」「今の自分を変えなきゃ」

そう思ってませんか?

 

 

 

無理にポジティブ思考しようとしたり

「変わらなきゃ!」と思うこと

 

 

それはもしかしたら、

あなたには必要ないことかもしれない

 

 

実は、あなたのままでいいかもしれない。

 

 

ということを、これからもっとお伝えしていきます。

 

 

 

 

摂食障害・ダイエット依存から卒業するためのヒントを詰め込んだ

無料メール講座(特典つき☆)はこちらから!

 

 

 

 

もう1つのブログはこちらから↓↓

 

 

 

Twitterにも遊びにきてね↓↓

https://twitter.com/lily89eh

 

 

 

 

ご覧頂きありがとうございました♪

 

『Be healty in mind,body and sprit♡』