【旧豊橋鉄道田口線】モハ14とタブレット閉塞 | 『日本全国丸型ポスト』のブログ

『日本全国丸型ポスト』のブログ

写真集『日本全国丸型ポスト』現代企画室の完売を目指します!!
これを売り切らないと、次を出版する見込みが立ちません。ぜひ、書店でお買い求めください!2,640円です。朝の情報番組『スッキリ』や新聞などで紹介されました。

 1968(昭和43)年に廃線になった豊橋鉄道田口線の車両です。

 

 2021年にオープンした「道の駅したら」に寄ると、以前は設楽町役場の近くの丘の上にあった、「奥三河郷土館」がこちらに移転し、旧田口線の木造車両、モハ14も一緒に移転していました。

 

 もともと色褪せていた程度で保存状態の良かったモハ14ですが、きれいに再塗装されて多くの人の目につくところに落ち着き、良かったと思います。

 

 

 車内も見ることができました。運転台には、説明の札がかかっていたほか、車内に資料の展示がありました。また、きれいなモケットのロングシートの座席に座ることができます。

 

 

 非自動閉塞に関する史料も若干展示されています。詳細は分かりませんが、三河海老-清崎間に併合閉塞(第一種)があったようです。

 

 なお、田口線のタブレット閉塞の種別は次の通りです(昭和41年時点)。

  本長篠 - 鳳来寺 第4種

  鳳来寺 - 玖老勢 第1種

  玖老勢 -三河海老 第2種

  三河海老 - 田峰 第3種

  田 峰 - 清 崎 第4種

  清 崎 -三河田口 第2種

 

 

 2024年2月12日